2019/07/13 (土)
■ 守礼門
まず、この記事のタイトルが「首里城」ではなくて「守礼門」なのは、「首里城正殿」には入ってないからです。守礼門が十分にメジャーだから問題ありません。
首里城公園の駐車場の入り口には、よくわからない誘導をする人がいますが、気にせず奥に進みましょう。よくわからない誘導をする人は、旭山動物園に続いて2回目で、腹立たしさしかありませんが、あまり気にしても仕方ないのでスルーしましょう。
幸いアクセスの良い場所に駐車することが出来ました。
__
まずは敷地内のレストラン(?)で、腹ごしらえ
__
今回頼んだもの
〇 もずくそば・いなりずしのセット(僕)
〇 沖縄軟骨そば(奥さま)
__
ちなみに、今回で3食、沖縄そばを食べたわけですが、奥さまランキングとしては
<出汁部門>
1位 亀かめそば、2位 ここ、3位 山原そば
<麺部門>
1位 山原そば、2位 亀かめそば、3位 ここ
<総合得点>
1位 亀かめそば、2位 山原そば、3位 ここ
だそうです。
__
食べ終わって、守礼門を撮影して、世界遺産の園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)前で撮影して、首里城正殿に入るゲートの前で撮影して、時間的&体力的に、首里城正殿はパスしました。
わがまま彼女の一言
まぁ、いいでしょう。
幸いアクセスの良い場所に駐車することが出来ました。
__
まずは敷地内のレストラン(?)で、腹ごしらえ
__
今回頼んだもの
〇 もずくそば・いなりずしのセット(僕)
〇 沖縄軟骨そば(奥さま)
__
ちなみに、今回で3食、沖縄そばを食べたわけですが、奥さまランキングとしては
<出汁部門>
1位 亀かめそば、2位 ここ、3位 山原そば
<麺部門>
1位 山原そば、2位 亀かめそば、3位 ここ
<総合得点>
1位 亀かめそば、2位 山原そば、3位 ここ
だそうです。
__
食べ終わって、守礼門を撮影して、世界遺産の園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)前で撮影して、首里城正殿に入るゲートの前で撮影して、時間的&体力的に、首里城正殿はパスしました。

まぁ、いいでしょう。