2015/10/31 (土)
ハロウィン・パーティー 
皆様、ハロウィン・パーティーをご存知でしょうか。正直僕の認識としては、自分とはマッタク無関係なリア充のイベントで、我が家では晩御飯にカボチャを食べるくらいかなぁ、と思ってました。高知市のひろめ市場のハロウィンパーティーにも行ったのよ。 しかし、1週間前くらいに飲み会から『ごきげんモード』で帰ってきた奥様のクチから「今年は、ハロウィン参加するきね~」という衝撃的な一言が発されたわけです。
__
僕『へも?ハロウィン???』
__
聞けば、奥さまのよさこい祭りの友達からハロウィンpartyに誘われたそうです。
ハロウィンに参加するということは、仮装をするということです。
しかも、誘ってくれた人はハロウィンの仮装上級者。
むーーーー。どうしよう。
といっても、今さら自作できないし。。そもそも、工作系は苦手。
楽天で買おうかと思ったものの、もうすでに売り切ればっかり。
__  
ということで、さっそく今週の火曜日(イベント5日前)にイオンのヴィレバンに行ってきました。
THE安直!
一応、テーマは「ふたりでお揃い」。
ヴィレバンでは、ポリスとか、ナースとかあったのですが最終的に選んだのは「囚人」。ただ、これが結果的には良かったです。
__
8時からのハロウィンパーティー(飲み会)ということで、家を7時過ぎに出て路面電車で会場へ。路面電車には、5人組のウォーリー女子と、4人組のキキ女子が乗っててテンションがあがる。
__  
はりまや橋交差点で合流。
誘ってくれた奥様の友達と彼氏さんは『No More 映画泥棒』。彼氏がカメラで、友達さんがパトランプ。すごいクオリティ!!聞くと前年度のリベンジとのこと。今回何人もこのカメラさん(呼び名がわからん)見ましたが、圧倒的なクオリティー!!凄いのよ、撮影中を示す赤いランプが光るのよ。ヒーローだね。
__
一次会は蛤水族館。11人みんなコスプレ。なんだか楽しい飲み会。
職場の同期もいたり、みんな凄くいい人たちばかり。
たっぷり3時間くらい、蛤水族館で飲んだ後は、ひろめ市場へ。
__
途中街中ではナース、メチャメチャいました。ミニスカポリス、メチャメチャいました。しかも、このコスプレしている女子、凄くスタイルいい。自信があるんだろうねw。囚人コスプレは、結構ゆるい感じ。
 そして、その綺麗なミニスカポリスとかから『写真撮ってくださーい』と言われるカメラさん(彼氏さん)。いいなぁ。
__
一次会のあと、ひろめ市場のハロウィンパーティー(ひろめdeハロウィン)にも行ってみたけど、入るのにも凄く人が多くて大変。入った後も全然座れないくらい、テンションに圧倒された。(^^;)ひろめ市場のハロウィーンパーティーは、入場料が、仮装してれば1000円。仮装してないと1500円。中途半端な仮装では1500円になるそうです。カチューシャ着けただけ、とかは1500円みたいw。
__
ひろめ市場は雰囲気を楽しんで、早々に退散。次のお店では、さらに3人合流。
トリの人のインパクトが凄い。
僕はあまりにも楽しすぎて、普段あまり飲まないのに、ついつい日本酒を飲んでしまって途中でバタンw。僕が眠くなってしまったので早めに離脱。みんなは、3時まで飲んでたそうです。
__
正直、参加する前は「若い人たちと楽しめるかなぁ」と心配してたけど、みんな凄く良くしてくれて、終始ワタクシの笑顔のたえない楽しいイベントでした。
わがまま彼女の一言
ひろめ市場周辺は、テレビで見た渋谷みたいでした!!!
 
  

2015/10/18 (日)
刃物まつり&かかしコンテスト 
去年に続いて刃物祭り。しかも今年は、焼肉をしてきました。 刃物祭りは今回で4回目です。すごい!!w
さらに焼いたのは3回目(去年はお昼を食べてから行ったので肉を食べてない)。
これまでの経験を踏まえて、「塩」と「紙皿」を準備して出発(理由は後程)。
刃物まつり&かかしコンテスト - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g0139.html
2010/10/16 - 第29回刃物まつりに行ってきました。彼女が包丁を一本研いでもらった。一本目は無料、二本目から200円/本です。結構行列。 焼肉プラザで肉食べるのも2年目。 かかしコンテストの写真を2枚。素敵な雰囲気ですよ。来たことない人はね、一度行きましょう。
刃物まつり&かかしコンテスト - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g0690.html
2014/10/18 - 一番の目的は、かかしコンテスト。 まずは、軽く「手羽先」と「かき氷」を食べたあと、プラプラ。 かき氷に掛けるシロップは、ヨーグルトをチョイス。 これが意外と美味しかった。 __ かかしコンテストは日曜日に行くと「~~賞」みたいなのが貼らて ...
刃物まつり&かかしコンテスト - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g0797.html
2015/10/18 - 香美市土佐山田町の「刃物まつり」&「かかしコンテスト」というイベントは、工科大の文化祭と併せて、毎年10月のこの時期に開催されています。この刃物まつりの凄いところは、なんと包丁を1本無料で研いでくれるのです。素晴らしい。(2本目 ...
午前10時からの始まりに合わせて、到着したのは10時過ぎくらい。
すでに駐車場は結構イッパイ。さすが刃物まつり。
__  
香美市土佐山田町の「刃物まつり」&「かかしコンテスト」というイベントは、工科大の文化祭と併せて、毎年10月のこの時期に開催されています。この刃物まつりの凄いところは、なんと包丁を1本無料で研いでくれるのです。素晴らしい。(2本目からは有料)
我が家も今回は包丁を持っていきました。1本。
一枚目の写真は、研いでもらう包丁を渡す行列です。すごいですよね、考えてみてください。みんな包丁をカバンに忍ばせているのです。フフフ。
__  
包丁を研いでもらう間に、本日のお愉しみである「やきにくプラザ」です。
土佐あかうしを2000円で購入し、併せてまつり会場で「あわびめし」「白ご飯」と「つがにうどん」を購入して、バーベキューエリアへ。
我々は肉を1パックしか買ってなかったからか、それとも2人だったからか、はたまた偶然か、ものずごく直射日光の当たる大変に居心地の悪い席になってしまいました。まっ、そういう時もあるのです。
__  
この「やきにくプラザ」のルールは、野菜はキャベツが食べ放題です。今年は玉ねぎもありました。焼肉のタレは申告すれば追加でもらえます。
ただ、バーベキューでは必須の紙皿はありません。なので、これは是非持っていくことをお勧めします。隣の家族連れも持ってましたよ。
それと、これは僕の好みの問題ですが、僕は肉を「塩」で食べるのが好きなので「塩」を持参しました。タレの味ばかりだと飽きるのよね、という方にはお勧め。
__
肉も美味しかったのだけど、特筆すべきは「あわびめし」。この「あわびめし」は500円で買うことができます。しかも、この「あわびめし」のお店では、かき氷を250円で買うことが出来ます。満足感たっぷりのかき氷で、昨年に続き今年もヨーグルト味のかき氷を食べました。今回はじめて、つがにうどん(600円)を食べましたが、思ってたよりも食べやすかった。もっとカニ感が強いかと思ってたのだけどね。うどんの麺ははソフト系。
__
我々は12時少し前に食べ終わりまして、そのころには焼き待ちの人が沢山おりました。やっぱり早めに来たほうがいいみたいですよ。焼肉を食べた後は、かかしコンテストの作品をプラプラ見て、工科大学の学園祭をプラプラ見て若さを感じて帰りました。
わがまま彼女の一言
肉と野菜は持ち込み禁止です。会場に貼り紙がしてあります!
まつり会場で買った食べ物以外は、持ち込み禁止でしょう。
お塩はタブンOKだと思います。。。
 
  

2015/10/11 (日)
高知東海岸グルメまつり 
土佐の豊穣祭(安芸会場)。安芸球場の駐車場。 高知市に続いて2か所目。
『第3回全国ご当地じゃこサミット』と『高知東海岸グルメ祭り』『安芸海区おさかな祭り』さらに『安芸市商工フェア』を同時開催。(境目はわからなかったけど)
10時を目指していったのだけど、道が結構混んでて着いたら10時半。
もう駐車場がイッパイでした。
前日のお昼の番組で取り上げられたようで、ものすごい人。
食べたものを書き出してみると
●愛媛の「じゃこカツバーガー」 400円
●「安芸まるごと丼」 400円
●東洋町の「すきやきうどん」 400円
●甲子園ヒーロー揚げ  400円
●なすたたき  150円
●イカ焼き  足が100円、身が200円
僕のおススメは、東洋町の「すきやきうどん」。
そして、イカ焼きが安い!!
食べたものは全部美味しかったです。
わがまま彼女の一言
イカ焼きのおじさんが親切でした。
 
  

安芸駅 
土佐の豊穣祭(安芸会場)のあと野菜を買うべく安芸駅へ。安芸駅は駐車場もそんなに広くないけど、あります。 店内の写真は撮ってないですけど、パンも美味しそうです。
お野菜を買って帰りました。
わがまま彼女の一言
片足を上げたら、こんな写真になりました。心霊写真じゃないよ。
 
  

琴ヶ浜かっぱ市 
このブログで初の芸西村です。もちろん、何度も芸西村を通過したことはあるわけですが。 道沿いに大きなカッパのオブジェがあるので、存在は知っている方が多いと思いますが、実際に立ち寄ったことがある人は少ないのではないでしょうか。
店内の写真はありませんが、ここでも野菜を買いました。
カキ氷が130円(自家製黒蜜)です。今回は見送りましたが、次回は買いたい。ちなみにいちご味は100円です。すごい。
わがまま彼女の一言
きゅうり結構売ってました。かっぱ市だから?
 
  

牛角 
なぜ牛角かというと、サニーマートで500円引きのクーポン券をもらったからです。レジでレシートと一緒に貰うやつね。おそらく。 僕は初めて行きました。奥様は東京では行ったことがあるそうです。
牛角 高知御座店
電話:088-861-6021
住所:高知県高知市海老ノ丸8?14
時間:17:00~24:00(LO 23:30)
定休日:無休
その他:
牛角(高知御座店)の食べログ
食べたもののレシートがあるので記載してみる。
カルビ_______490円
牛タン塩______790円
大様ハラミ_____790円
やみつきホルモン__390円
ぼんぢり塩ダレ___390円
やみつき塩キャベツ_290円
甘辛温玉ヤッコ___450円
カルビ専用ごはん大_550円
ごはん小______190円
ごはん特大_____390円
やみつき旨辛麺___690円
ビール_______500円×2
コカコーラ_____290円
__
一番おいしかったのは、甘辛温玉ヤッコです。ご飯が進みます。
__
テーブルに置いてある肉用のタレが美味しく、タレと塩で大体食べました。
ニンニクがないこと以外は気になることはありません。
チェーン店のイイところはメニューが多いところだね。
デザートとかもあるしね。
わがまま彼女の一言
コメを食べすぎやろ!!
 
  

2015/10/10 (土)
雨風食堂 
高知市にある雨風食堂さんは、今最も高知でおしゃれなカフェです。今日は1日花屋さんイベントがあったので、雨風食堂に行ってきました。 奥様は行ったことがあるそうです。ランチ美味しいそうです。(僕は初めて)
場所は、ちょっとわかりづらいです。地図を見ながら行きましょう。
食事と図書 雨風食堂(あめかぜしょくどう)
___雨風食堂は、高知市一ツ橋町にある
___食堂に小さな本屋を併設した、食事と図書のお店です。
__
電話:080-3737-5981(予約は電話で)
住所:高知県高知市一ツ橋町一丁目65
時間:昼 11:30?夕方頃(※売切れ次第終了)※金曜日は15:00閉店(L.O 14:00)
   夜(金曜のみ)19:00?21:30(L.O 20:30)※30分ごと毎週4組様限定の予約制
   (詳しくは、必ず以下のサイトを見てください)
休み:日曜日・祝日(不定休あり)
その他:駐車場は5台あり
食事と図書「雨風食堂」のサイト
今日は、カフェ営業のみでしたので、僕は直七のレモンソーダ。
奥様はホットコーヒー。
そして、黒蜜のプリンを1つ。
プリンが凄く美味しかった。お昼ご飯に家で食べたチキンラーメン味のお好み焼きがイマイチだったので、中和されました。
とても雰囲気がよく、いつまでもダラダラしていたい感じ。
ありがとうございます。
わがまま彼女の一言
お花買って帰りました。
 
  

2015/10/04 (日)
土佐の豊穣祭(高知市会場) 
去年に引き続きの豊穣祭。今年の豊穣祭は、むちゃむちゃ暑かったです。 11時くらいに家を出て日曜市をプラプラ。
奥様が珍しくブドウを食べたいといって、買ってくれました。マスカット400円。
そして250円の梨も買ってくれました。季節ですね。
  
日曜市で色々買った後に豊穣祭へ。
いろいろ買って食べたんだけど、写真が少ない。。。
今日食べたもので一番おいしかったのが、写真の「ゆず塩豚串」。350円。
わがまま彼女の一言
夕飯用に買って帰った赤牛のメンチカツ(300円)も美味しかったです。
 
  

2015/10/03 (土)
山の食堂Hana 
奥様がずっと行きたがっていた香北にある山の食堂Hanaへ。11時半くらいに家を出るときにお店に電話すると、13時半の予約が取れました。 道中色々寄り道をしながら香美市方面へ。
このブログを見て、山の食堂Hanaへ行こうとする方!!
いいですか、ちゃんとガソリン入ってるか確認しておかないといけませんよ。
高知市から香美市役所前経由で行く場合には、工科大手前の橋以降はガソリンスタンドないです。最後のガソリンスタンドは、山田の消防署の近くのJA-SSです。道から少し中に入ったところにあります。というのも、橋を渡ってしばらく行ったところでガソリンランプが付き始めて、ビビってUターンしてガソリンスタンドを探したのです。
そして、ガソリンスタンドを後にして龍河洞前を通り過ぎて、そこから一気にガンガン上がって行くと到着。駐車場が3台分ありますし、まぁ、いっぱいだったら路肩に停めとけばOK。結構、山のうえです。
山の食堂Hana(ハナ)
電話:0887-59-4831
住所:高知県香美市香北町岩改2248-1
時間:【木~日】11:00~夕方頃、ランチ営業、日曜営業
休み:月~水
「山の食堂Hana(ハナ)」の食べログ
まずは、サラダとコーンスープ、そして、ホワイトソースのパスタ、茄子と肉みそのピザを注文。
僕はホワイトソースのパスタがメッチャ美味しかった。
さらに奥様は、食後にチャイを注文し、有閑倶楽部(1巻)を読みながらまったりしてました。
天気が良かったので、風が通り抜けて気持ちよかったです。
わがまま彼女の一言
次はカレー食べたい。
 
  

創造広場アクトランド 
高知県香南市野市町にあるアクトランド(正式名称:創造広場アクトランド)は、高知の新名所のひとつです。香北でお昼を食べた後、野市のほうへ降りてきて、ふと右を見るとアクトランドが。 「入館料が高い」という噂を聞いていたので、行くことはないだろうと思っていたのですが、前を通ってみるとお子様づれのご家族が沢山。道路から遊具も見えていたので、急遽奥様にスマホで調べてもらった。
調べたところ、以下のことがわかった。
●アクトランドに入るのは無料
●色々なアトラクションは無料エリアにある
●フードコートもあり、軽食が食べられる。
●館が全部で8つあり、それらは有料。
●単館だと1000円、1日フリーパスは5000円。(この情報のせいで高いと思われている模様)
__
入るのが無料だと分かったので、我々も行ってみました。
駐車場はP2に停めるのがおススメ。近いからね。
創造広場アクトランド
電話:0887-56-1501
住所:781-5233 高知県香南市野市町大谷928番地1号
時間:9:00~21:00 (入館チケット販売・カフェのラストオーダーは20:30まで)
休み:無休
創造広場アクトランド 公式サイト
詳しい料金表のページ
基本的には遊具は人力です。譲り合いの精神が大切(ほほえましい)。
我々は遊具には乗りませんでした。お子様にゆずるという意味で。
ブルドックのオブジェに座り、自撮り棒で写真を撮りました。
小学校低学年くらいお子様がいるご家族には、大変良い施設だと思います。
軽食もいろいろありましたよ。焼きそばとか、コーヒーとかね。
わがまま彼女の一言
奥の無料トイレも綺麗で広いです。ちょっと面白いので行ってね。
 
  

カレンダー
場所×種類

×

ICON説明
連れてってボタン
 記事を読んで、行ってみたくなったら押してください。人気スポットに反映されます。


ブログランキングに参加しています。1日1回クリックしていただけますと、励みになります。
旅行まとめ
2024/11高知県西部旅行
2024/09高知県東部旅行
2023/10愛媛旅行
2023/05京都旅行
2022/11高知県東部旅行
2022/11名古屋旅行
2022/09香川旅行
2022/05滋賀旅行
2020/11大阪旅行
2020/08香川旅行
2020/02香川旅行
2020/01香川旅行
2019/09高知県東部旅行
2019/07沖縄旅行
2019/05奈良大阪旅行
2018/09高知県東部旅行
2018/05神戸旅行
2018/01ハワイ旅行
2017/12福岡旅行
2017/09千葉旅行
2017/07北海道(道央)旅行
2017/05北海道(函館)旅行
2016/11富山金沢旅行
2016/10愛媛旅行
2016/07岐阜名古屋旅行
2016/04日光旅行
2015/12福岡旅行
2015/04徳島旅行
2014/09淡路島旅行
2014/05台湾旅行2
2014/01神戸旅行
2013/12東京旅行
2013/05広島旅行
2013/01新春東京旅行
2012/11神戸旅行
2012/04新婚旅行(アメリカ)
2011/12徳島旅行
2011/07東京旅行
2011/04九州旅行
2010/12島根鳥取旅行
2010/09九州旅行
2010/08東京旅行
2010/05東京旅行
2010/03台湾旅行
2010/02岡山旅行
2010/01広島旅行
2009/12神戸大阪旅行
過去ログ
2024/12(2)__2024/11(12)__
2024/10(10)__2024/09(12)__
2024/08(6)__2024/07(15)__
2024/06(23)__2024/05(16)__
2024/04(10)__2024/03(13)__
2024/02(11)__2024/01(12)__
2023/12(14)__2023/11(14)__
2023/10(13)__2023/09(8)__
2023/08(9)__2023/07(12)__
2023/06(6)__2023/05(26)__
2023/04(13)__2023/03(18)__
2023/02(12)__2023/01(6)__
2022/12(7)__2022/11(19)__
2022/10(10)__2022/09(10)__
2022/08(5)__2022/07(13)__
2022/06(9)__2022/05(20)__
2022/04(8)__2022/03(15)__
2022/02(9)__2022/01(8)__
2021/12(3)__2021/11(14)__
2021/10(15)__2021/09(8)__
2021/08(4)__2021/07(11)__
2021/06(7)__2021/05(15)__
2021/04(9)__2021/03(9)__
2021/02(7)__2021/01(12)__
2020/12(12)__2020/11(15)__
2020/10(9)__2020/09(11)__
2020/08(21)__2020/07(10)__
2020/06(7)__2020/05(12)__
2020/04(2)__2020/03(5)__
2020/02(21)__2020/01(16)__
2019/12(11)__2019/11(13)__
2019/10(15)__2019/09(20)__
2019/08(18)__2019/07(36)__
2019/06(20)__2019/05(28)__
2019/04(9)__2019/03(20)__
2019/02(13)__2019/01(15)__
2018/12(13)__2018/11(14)__
2018/10(16)__2018/09(15)__
2018/08(5)__2018/07(1)__
2018/06(11)__2018/05(23)__
2018/04(13)__2018/03(10)__
2018/02(10)__2018/01(18)__
2017/12(11)__2017/09(7)__
2017/08(6)__2017/07(19)__
2017/05(20)__2017/03(3)__
2016/12(10)__2016/11(9)__
2016/10(7)__2016/08(2)__
2016/07(11)__2016/05(5)__
2016/04(6)__2016/03(7)__
2016/02(13)__2016/01(11)__
2015/12(12)__2015/11(6)__
2015/10(10)__2015/09(3)__
2015/08(12)__2015/07(12)__
2015/06(3)__2015/05(25)__
2015/04(8)__2015/03(6)__
2015/02(11)__2015/01(2)__
2014/12(7)__2014/11(7)__
2014/10(8)__2014/09(25)__
2014/08(4)__2014/07(7)__
2014/06(5)__2014/05(23)__
2014/04(6)__2014/03(12)__
2014/02(11)__2014/01(11)__
2013/12(21)__2013/11(18)__
2013/10(5)__2013/09(5)__
2013/08(5)__2013/07(9)__
2013/06(12)__2013/05(28)__
2013/04(9)__2013/03(11)__
2013/02(4)__2013/01(12)__
2012/12(9)__2012/11(12)__
2012/10(7)__2012/09(12)__
2012/08(4)__2012/07(3)__
2012/06(7)__2012/05(12)__
2012/04(13)__2012/03(5)__
2012/02(4)__2012/01(4)__
2011/12(11)__2011/11(6)__
2011/10(13)__2011/09(2)__
2011/08(12)__2011/07(22)__
2011/06(5)__2011/05(24)__
2011/04(35)__2011/03(6)__
2011/02(7)__2011/01(21)__
2010/12(19)__2010/11(25)__
2010/10(5)__2010/09(38)__
2010/08(21)__2010/07(8)__
2010/06(13)__2010/05(21)__
2010/04(2)__2010/03(8)__
2010/02(8)__2010/01(9)__
2009/12(7)__2009/09(2)__
わがまま彼女のエブリディ
blog内検索