2017/03/11 (土)
■ 県立高知城歴史博物館
昨年末に高知に帰って以来です。今回の帰省については、奥様がずっと忙しいということで、僕が高知に帰る飛行機をだいぶ前に予約したわけです。早く予約したほうが安いからね。
そしたら、2月末くらいに急遽、僕が3月19日からマレーシアに出張することが決まり(泣)、その準備に忙殺されて、特に準備も出来ないまま帰省することになりました。
__
3月10日は休みをもらって、午後から飛行機で帰省。
__
この日は、高知市内のウェルカムホテルで宿泊し、夜ご飯は「滋味創菜たちばな」というお店でいただきました。奥様は「今週2回断られてるから、三度目の正直で遂に入れる♪」と喜んでました。
__
さらに締めに、「宝永」という中華料理に行きました。なんだかいつも、食べ過ぎますねぇ。
__
次の日は、朝からココ、県立高知城歴史博物館です。
http://www.kochi-johaku.jp
今年の3月4日(土)にオープンしたばかりで、まだ1週間しか経っていないのです。
もらってきたパンフレットを見ると・・・
__
<パンフレット>
国宝や重要文化財を含め、約6万7千点に及ぶ土佐藩主山内家電纜の歴史資料や美術工芸品を中心に、土佐藩・高知県ゆかりの資料の数々を収蔵・展示する博物館です。
</パンフレット>
だそうです。
__
博物館自体は、博物館ですので、大変にたくさんの色々なものがあり、それはそれで大変に知的好奇心が満たされる人のですが、何よりココに来たら『兜をかぶりましょう!』。ウサギの耳を模した兜をかぶって写真を撮れます。大変にキュートです。
__
3月10日は休みをもらって、午後から飛行機で帰省。
__
この日は、高知市内のウェルカムホテルで宿泊し、夜ご飯は「滋味創菜たちばな」というお店でいただきました。奥様は「今週2回断られてるから、三度目の正直で遂に入れる♪」と喜んでました。
__
さらに締めに、「宝永」という中華料理に行きました。なんだかいつも、食べ過ぎますねぇ。
__
次の日は、朝からココ、県立高知城歴史博物館です。
http://www.kochi-johaku.jp
今年の3月4日(土)にオープンしたばかりで、まだ1週間しか経っていないのです。
もらってきたパンフレットを見ると・・・
__
<パンフレット>
国宝や重要文化財を含め、約6万7千点に及ぶ土佐藩主山内家電纜の歴史資料や美術工芸品を中心に、土佐藩・高知県ゆかりの資料の数々を収蔵・展示する博物館です。
</パンフレット>
だそうです。
__
博物館自体は、博物館ですので、大変にたくさんの色々なものがあり、それはそれで大変に知的好奇心が満たされる人のですが、何よりココに来たら『兜をかぶりましょう!』。ウサギの耳を模した兜をかぶって写真を撮れます。大変にキュートです。
わがまま彼女の一言
ウサギの垂れ耳型兜は、大変珍しいみたいです。
ウサギの垂れ耳型兜は、大変珍しいみたいです。
■ mana-mana
午前中に、高知城歴史博物館を後にし、車でヤシィ・パークへ。昨年4月に自分が高知を出て以降、店舗が少し変わったということで行ってきました。
mana-mana
高知のヤ・シィパーク発、旬のおいしさがギュッとつまったアイスバー専門店、スウィーツカフェ
http://mana2ice.jp
__
ぜひ、サイトを見てください。
どのアイスも写真映えしそうなものばかりです。
奥様は、こういう甘いものは得意ではないので、僕が2本とも選びました。笑
● ラズベリーナ マンゴー(360円)
● ローストナッツ キャラメリゼ(360円)
それと、熱い、ピロシキみたいなやつも食べました。
想像を上回る熱さに、ヤケドしかけましたが、幸いにも手元にアイスがあったので大丈夫でした。
__
味はもちろん、どちらも超オイシイ。
高いけどね。笑
高いけど、また行って、食べたいなぁ、と思うよ。。
高知のヤ・シィパーク発、旬のおいしさがギュッとつまったアイスバー専門店、スウィーツカフェ
http://mana2ice.jp
__
ぜひ、サイトを見てください。
どのアイスも写真映えしそうなものばかりです。
奥様は、こういう甘いものは得意ではないので、僕が2本とも選びました。笑
● ラズベリーナ マンゴー(360円)
● ローストナッツ キャラメリゼ(360円)
それと、熱い、ピロシキみたいなやつも食べました。
想像を上回る熱さに、ヤケドしかけましたが、幸いにも手元にアイスがあったので大丈夫でした。
__
味はもちろん、どちらも超オイシイ。
高いけどね。笑
高いけど、また行って、食べたいなぁ、と思うよ。。
わがまま彼女の一言
ヤ・シィパークに新しくできたラーメン屋にも行きたい。
ヤ・シィパークに新しくできたラーメン屋にも行きたい。
■ 県立月見山こどもの森
ヤシーパークでアイスを食べた後は、体を動かすために「月見山こどもの森」へ。僕は行ったことがありませんでしたが、奥様は幼いころに来たことがあるそうです。
上がっていく道は、結構細いので、初心者マークの方にはハードルが高いと思います。
上がっていくと、駐車場はちゃんと(?)あります。
__
我々は、オトナ二人で一通り遊具にチャレンジしてみましたが、『上からロープで釣った木の足場を進んでいく遊具』は「マッタク手も足も出ません」でした。もし行って、クリアした方がいれば、ぜひ方法を教えてください!笑
__
ちなみに、この「月見山こどもの森」についてgoogle先生に問うてみたところ、以下のようなサイトが出てまいりました。
__
● 高知県立月見山こどもの森
http://www.tukimiyama.sakura.ne.jp
__
このサイトの一番下を見ると
(c)2003 Kochiken tukimiyamakodomonomori All rights reserved.
と書いてあるから、多分公式サイトだと思うのですよね。
2003年から運営されている、というのは凄い!
しかも、この記事を記載時点(2017/03/25)で「Last up date 2017/03/22/」となっているので、結構更新されているのです!!
サイトを見ると、色々なことができるようですね。
たぶん、地元の小学生は、遠足で来るのでしょう。
__
だからといって子供のみ向けということは決してなく、我々以外にも大人の女性二人組が、コーヒーとお菓子を持って展望台にあがって行ってましたよ。
上がっていくと、駐車場はちゃんと(?)あります。
__
我々は、オトナ二人で一通り遊具にチャレンジしてみましたが、『上からロープで釣った木の足場を進んでいく遊具』は「マッタク手も足も出ません」でした。もし行って、クリアした方がいれば、ぜひ方法を教えてください!笑
__
ちなみに、この「月見山こどもの森」についてgoogle先生に問うてみたところ、以下のようなサイトが出てまいりました。
__
● 高知県立月見山こどもの森
http://www.tukimiyama.sakura.ne.jp
__
このサイトの一番下を見ると
(c)2003 Kochiken tukimiyamakodomonomori All rights reserved.
と書いてあるから、多分公式サイトだと思うのですよね。
2003年から運営されている、というのは凄い!
しかも、この記事を記載時点(2017/03/25)で「Last up date 2017/03/22/」となっているので、結構更新されているのです!!
サイトを見ると、色々なことができるようですね。
たぶん、地元の小学生は、遠足で来るのでしょう。
__
だからといって子供のみ向けということは決してなく、我々以外にも大人の女性二人組が、コーヒーとお菓子を持って展望台にあがって行ってましたよ。
わがまま彼女の一言
たぶん、また行きます。ハイ。
たぶん、また行きます。ハイ。