2025/01/28 (火)
ごはんや 鉄丸 
火曜日の夜ご飯、仕事終わりの奥さまと合流して行ってきた。僕は、山賊焼定食。 奥さまは、ビールと玉子焼き。キムチ焼きそば。
お腹いっぱいです。
次回は、ソース焼きそばにしましょう。
 
  

2025/01/27 (月)
ガスト 高知北金田店 
僕と奥さまは、別の便で高知に帰りました。僕が午前中に帰り、用事を済ませて、夕方に帰高した奥さまを空港にお迎え。 家に帰って、荷物を置いて、夜ご飯を食べにガストへ。
  
とりあえず、サラダ(蒸し鶏)を食べながら待つ。

奥さまは、「もつ鍋(みそ)」を食べられて大満足。生ビールもw。
雑炊セットを追加注文。
  
僕は「ネギトロ丼」が食べたかったので、大満足。
味噌汁を豚汁に変更。
 
  

2025/01/26 (日)
バルチカ03 
仕事終わりに合流。僕は職場の人と行ったことがありますが、奥さまは初めて。 とりあえず入り口(1階)で撮影してみた。
 
  

立呑み 串かつ まつい 
バルチカ03の1軒目は、串かつ。「人気串かつセット」×2、「肉いおでポテ」×1を頼みました。 とりあえず生ビールで乾杯後、奥さまはハイボールをおかわりしてました。
 
  

スタンドふじ バルチカ03店 
バルチカ03の2軒目は、スタンドふじ。要塞みたいなお店だなぁ、と思いました。 今回、頼んだもの
○ 切りたて三種盛り
○ 白子
○ トロ塩焼き
○ 炙りたて三昧
__
飲み物は、「獺祭」と「飛露喜」をとっくりでいただきました。
__
最後の写真は、バルチカ03から出たところで、マンホールが目についたので撮影しました。最近、ようやくカワイイ気がしてきました。笑
 
  

2025/01/25 (土)
すし酒場さしす KITTE大阪店 
KITTE大阪の地下1階のお店です。奥さまと合流して行きました。 今回、頼んだもの
○ 寿司屋のポテサラ
○ エビ7(セブン)
○ たく巻き
○ うにく ×2
__
飲み物は、ウーロン茶 ×2
__
奥さまは、月曜日に友だちと会った時も、さしすに行ったそうです。
 
  

立呑み処 七津屋 第4ビル店 
ライブ終わりの奥さまと合流して行きました。立ち飲みです。 すごく安くて驚きました。
 
  

鳥貴族 曽根崎センタービル店 
僕は初めての鳥貴族。メニュー多いし、楽しかったです。 締めの麺まで食べました。
 
  

2025/01/19 (日)
もーにんぐとらんち くうかい!? 
日曜日の朝ごはんに、モーニングを求めてドライブ。奥さまが見つけてくれたお店です。 奥さまは、ピザトーストのセット。
僕は、フレンチトーストのセット。
おいしかったです。
 
  

2025/01/17 (金)
香港四季楼虎嘯 
サウスブリーズホテルの隣にある中華料理屋さんです。「虎嘯」は「こしょう」と読むようです。 最近できたばかりのようで、誰かのyoutubeで紹介されてました。
夜行く時には、サウスブリーズホテルの駐車場に車を停めることができません。
隣のテーブルの方が、車の移動をお願いされてました。
なお、我々は仕事帰りに、徒歩で行きましたので問題なし。
オシャレな感じで中華料理を楽しむことができました
 
  

まんしゅう 本店 
1軒目に中華料理を楽しんだ後、締めのラーメン。じゃん麺を求めて「まんしゅう 本店」へ。 席は満席。大人気です。
やっぱり美味しいね。
約9年前に訪問した時の記事↓
2015.11.19(木)まんしゅう 本店
 
  

2025/01/12 (日)
アミーゴ 
3連休の中日(なかび)。成人式でしたので、街中は着物やスーツ姿の新成人を見かけました。 日曜日のお昼ご飯に、高知市廿代町(にじゅうだいちょう)の「アミーゴ」へ。
50年以上続く本格イタリアンと洋食の店だそうです。
奥さまは、職場の方と何度か行ったことがあるそうです。
あと、奥さまが言うには、「かなり前に、デリバリーをしてもらったことがある」そうですが、記憶にございません。。。
__
本日のランチと、レトロランチというのを頼みました。
大変おいしかったです。
わがまま彼女の一言
またデリバリーをお願いしたい。
次はピザも食べたい!
 
  

2025/01/11 (土)
ステーキ&タコス エルドラド南国 
土曜日のお昼ご飯。南国市にある「エルドラド南国」というお店に行ってきました。 Instagramを見ると、昨年12月にオープンしたばかりのようです。
instagram
お店の前に駐車場が6台分あります。
予約していませんでしたが、無事入れました。
テーブル席は予約でいっぱいでしたので、希望の場合には予約しておきましょう。
__
今回、頼んだもの
○ ハンバーグのランチ(奥さま)
○ カットステーキのランチ(僕)
__
ランチのセットには、サラダ+スープ+ライス+飲み物がついておりました。
我々は二人ともアイスコーヒーをいただきました。
__
ステーキ、美味しくて大満足でした。
奥さまは今週前半風邪を引いており「快気祝い」ということでビールを飲んでました。
奥さまも満足そうでしたよ。
 
  

2025/01/02 (木)
高知大神宮 
年始の初詣です。蛇のオブジェと共に撮影。 今年も楽しく、美味しく過ごせますように。
 
  

2025/01/01 (水)
SOUTH HORIZON BREWING 
2025年1月1日のおでかけです。我が家は、12月31日〜1月1日は奥さまの実家で過ごすことにしています。 例年、ポコまるさん(猫)も連れて行っています。
今回は、12月29・30日に福岡旅行に行ったため、12月29日の朝、奥さまの実家にポコまるさんを預けておりました。(これまでも何度か預かってもらっております)
我が家よりも奥さまの実家の方が圧倒的に広いので、快適に過ごしていたようです。笑
__
本日1月1日は、実家から我が家に戻る途中で、奥さまの甥っ子さんや、そのお父様(つまり、奥さまの弟)、お婆様(つまり、奥さまの母)、そしてポコまるさんで、SOUTH HORIZON BREWING に行きました。
快晴でしたので、景色も最高でした。
__
僕は朝食に、前日の残りをたくさん食べたのでお腹いっぱいでしたが、他の方たちは結構食べてました。
ポコまるさんは、ただただ眠そうでした。
普段だったら昼寝している時間ですからね。笑
__
甥っ子さんが、とてもポコまるさんを気に入ってくれて、大変嬉しかったです。
わがまま彼女の一言
年始から生牡蠣が食べられるなんて幸せ!。
9連休、最高😀!!
 
  

カレンダー
場所×種類

×

ICON説明
連れてってボタン
 記事を読んで、行ってみたくなったら押してください。人気スポットに反映されます。


ブログランキングに参加しています。1日1回クリックしていただけますと、励みになります。
旅行まとめ
2024/12福岡旅行
2024/11高知県西部旅行
2024/09高知県東部旅行
2023/10愛媛旅行
2023/05京都旅行
2022/11高知県東部旅行
2022/11名古屋旅行
2022/09香川旅行
2022/05滋賀旅行
2020/11大阪旅行
2020/08香川旅行
2020/02香川旅行
2020/01香川旅行
2019/09高知県東部旅行
2019/07沖縄旅行
2019/05奈良大阪旅行
2018/09高知県東部旅行
2018/05神戸旅行
2018/01ハワイ旅行
2017/12福岡旅行
2017/09千葉旅行
2017/07北海道(道央)旅行
2017/05北海道(函館)旅行
2016/11富山金沢旅行
2016/10愛媛旅行
2016/07岐阜名古屋旅行
2016/04日光旅行
2015/12福岡旅行
2015/04徳島旅行
2014/09淡路島旅行
2014/05台湾旅行2
2014/01神戸旅行
2013/12東京旅行
2013/05広島旅行
2013/01新春東京旅行
2012/11神戸旅行
2012/04新婚旅行(アメリカ)
2011/12徳島旅行
2011/07東京旅行
2011/04九州旅行
2010/12島根鳥取旅行
2010/09九州旅行
2010/08東京旅行
2010/05東京旅行
2010/03台湾旅行
2010/02岡山旅行
2010/01広島旅行
2009/12神戸大阪旅行
過去ログ
2025/03(13)__2025/02(7)__
2025/01(15)__2024/12(18)__
2024/11(12)__2024/10(10)__
2024/09(12)__2024/08(6)__
2024/07(15)__2024/06(23)__
2024/05(16)__2024/04(10)__
2024/03(13)__2024/02(11)__
2024/01(12)__2023/12(14)__
2023/11(14)__2023/10(13)__
2023/09(8)__2023/08(9)__
2023/07(12)__2023/06(6)__
2023/05(26)__2023/04(13)__
2023/03(18)__2023/02(12)__
2023/01(6)__2022/12(7)__
2022/11(19)__2022/10(10)__
2022/09(10)__2022/08(5)__
2022/07(13)__2022/06(9)__
2022/05(20)__2022/04(8)__
2022/03(15)__2022/02(9)__
2022/01(8)__2021/12(3)__
2021/11(14)__2021/10(15)__
2021/09(8)__2021/08(4)__
2021/07(11)__2021/06(7)__
2021/05(15)__2021/04(9)__
2021/03(9)__2021/02(7)__
2021/01(12)__2020/12(12)__
2020/11(15)__2020/10(9)__
2020/09(11)__2020/08(21)__
2020/07(10)__2020/06(7)__
2020/05(12)__2020/04(2)__
2020/03(5)__2020/02(21)__
2020/01(16)__2019/12(11)__
2019/11(13)__2019/10(15)__
2019/09(20)__2019/08(18)__
2019/07(36)__2019/06(20)__
2019/05(28)__2019/04(9)__
2019/03(20)__2019/02(13)__
2019/01(15)__2018/12(13)__
2018/11(14)__2018/10(16)__
2018/09(15)__2018/08(5)__
2018/07(1)__2018/06(11)__
2018/05(23)__2018/04(13)__
2018/03(10)__2018/02(10)__
2018/01(18)__2017/12(11)__
2017/09(7)__2017/08(6)__
2017/07(19)__2017/05(20)__
2017/03(3)__2016/12(10)__
2016/11(9)__2016/10(7)__
2016/08(2)__2016/07(11)__
2016/05(5)__2016/04(6)__
2016/03(7)__2016/02(13)__
2016/01(11)__2015/12(12)__
2015/11(6)__2015/10(10)__
2015/09(3)__2015/08(12)__
2015/07(12)__2015/06(3)__
2015/05(25)__2015/04(8)__
2015/03(6)__2015/02(11)__
2015/01(2)__2014/12(7)__
2014/11(7)__2014/10(8)__
2014/09(25)__2014/08(4)__
2014/07(7)__2014/06(5)__
2014/05(23)__2014/04(6)__
2014/03(12)__2014/02(11)__
2014/01(11)__2013/12(21)__
2013/11(18)__2013/10(5)__
2013/09(5)__2013/08(5)__
2013/07(9)__2013/06(12)__
2013/05(28)__2013/04(9)__
2013/03(11)__2013/02(4)__
2013/01(12)__2012/12(9)__
2012/11(12)__2012/10(7)__
2012/09(12)__2012/08(4)__
2012/07(3)__2012/06(7)__
2012/05(12)__2012/04(13)__
2012/03(5)__2012/02(4)__
2012/01(4)__2011/12(11)__
2011/11(6)__2011/10(13)__
2011/09(2)__2011/08(12)__
2011/07(22)__2011/06(5)__
2011/05(24)__2011/04(35)__
2011/03(6)__2011/02(7)__
2011/01(21)__2010/12(19)__
2010/11(25)__2010/10(5)__
2010/09(38)__2010/08(21)__
2010/07(8)__2010/06(13)__
2010/05(21)__2010/04(2)__
2010/03(8)__2010/02(8)__
2010/01(9)__2009/12(7)__
2009/09(2)__
わがまま彼女のエブリディ
blog内検索