2015/09/03 (木)
■ 焼鳥ほたるばしブルース
高知の「ほたるばしブルース」は高知市の少し西の方にある焼鳥屋さんです。奥様は、9月4日(金)から6日(日)まで長野に行きました。
結婚式への出席です。
ということで(?)、出発前に二人でお外で食べることして、奥様のリクエストで「ほたるばしブルース」へ。路面電車で鏡川橋の降車専用電停で、北側後方降りてすぐです。
食べたものは大体写真を撮りました。
3枚目は、おとおしです。選べるのですよ。すばらしい。もずく酢とアボカド。
4枚目は、砂肝ユッケ。次回も頼む!
5枚目は、焼き鳥ね。ここは焼き鳥屋さんだから、美味しいよ。ちょい待つけどね。
6枚目は、スタミナ串。これは、絶対頼もう!!ニンニク美味しいもん。
7枚目は、オムレツ炒飯。タマゴふわふわ。
8枚目は、やきめしと一緒に出てくるスープね。これは日々違うらしいです。
__
あと、奥様はビールを3杯(2杯だったかもしれない)と、僕はビールと樽ハイピーチ1杯ずつ。
全体的においしいし、値段もお安いので、ぜひまた来たい。
行きは路面電車で行ったけど、帰りは徒歩で帰りました。
わがまま彼女の一言
次回は、カニカマサラダを食べよう!
ということで(?)、出発前に二人でお外で食べることして、奥様のリクエストで「ほたるばしブルース」へ。路面電車で鏡川橋の降車専用電停で、北側後方降りてすぐです。
食べたものは大体写真を撮りました。
3枚目は、おとおしです。選べるのですよ。すばらしい。もずく酢とアボカド。
4枚目は、砂肝ユッケ。次回も頼む!
5枚目は、焼き鳥ね。ここは焼き鳥屋さんだから、美味しいよ。ちょい待つけどね。
6枚目は、スタミナ串。これは、絶対頼もう!!ニンニク美味しいもん。
7枚目は、オムレツ炒飯。タマゴふわふわ。
8枚目は、やきめしと一緒に出てくるスープね。これは日々違うらしいです。
__
あと、奥様はビールを3杯(2杯だったかもしれない)と、僕はビールと樽ハイピーチ1杯ずつ。
全体的においしいし、値段もお安いので、ぜひまた来たい。
行きは路面電車で行ったけど、帰りは徒歩で帰りました。

次回は、カニカマサラダを食べよう!