2010/11/27 (土)
韓国料理 景福宮 
 土佐山田から南国に移転してから、初めて行ってきました。  ココに着くまでには、長い道のりが。。(笑)。僕と行って発見できず、友達と行って発見できず。。両方とも夜で道が暗かったためなんです。

 料理としては、僕は石焼ビビンバ、彼女は週替わり石焼ビビンバ。デザート、飲みモノがついてます。

 地図を見ると「長岡駅から入って、西に進めばイイかな」、と思ってしまうんですが(実際、僕のカーナビは、そう指示した)そんな風に行ってはいけません!!運転初心者だと、最悪の事態も想定されます(笑)。そのくらい道が細い。最後の写真の部分では彼女に降りてもらって誘導してもらった。

 皆さんは東側から入るように行くといいでしょう。というか、そうじゃないと危ない。特に夜は、絶対東側から行きましょう。のぼり旗があるので、近くまで行けばわかります。
 
  

2010/11/23 (火)
道の駅 ビオスおおがた 
 腹ごしらえに、豚まんとサンドイッチをゲット。
 この日は、足摺へドライブ旅行でした。天気は快晴、僕は病み上がり、彼女は運転する気ゼロ、という最高のコンディション(笑)。メインの目的は、「ジョン万くろしお社中」。食べれれば清水サバ。。という感じで須崎を出発しました。

 で、第一休憩所。

 豚まん(写真)は、彼女いわく「普通に美味しい」だそうです。足摺まで行くときには、トイレ休憩とかに、イイと思う。トイレきれいだし。

 帰りには、再度立ち寄りソフトクリーム。
 
  

足摺海底館 
 レスト竜串で車を停めて500mほど歩きます。
 500m海沿いを歩くんだけど、なかなか退屈しないよ。岩の形が多彩。

 といっても、僕たちは結局中に入らなかったんだけどね。900円が。。。節約旅行ゆえ。。。(笑)

 次に行ったときには、入りましょう。グラスボートにも乗りましょう(えっ、今回載ってないのか?!・・次回へ続く)。
 
  

竜串海岸 
 海岸散策。これはねすげーぞ、ほんとに。
 自然の脅威ってのは、まさにこういうことを言うんだね。もう岩の形が自然を超えてる。なんなのコレ?って感じ。

 リアルサスケだな(笑)、と言いながら進んでた。ヒールの高い靴はダメです、すべるし、穴にハマルぞ。あと、足腰の弱い人向きじゃない。

 すげー、すげー、って言いながら進んだ。童心に帰るよ。「コレは穴に石を入れると恋が叶うという岩だな」(写真)、と二人で勝手なことを言いながら、楽しかったです。

 あっ、ちなみにグラスボートにも乗ってません。1260円ってのが。。。
 
  

土佐清水さかなセンター 
 お昼は、ここで。清水サバは売り切れでした。
 残念。

 僕はカツオのたたきうどん、彼女はおまかせ丼。結構、人が入ってたよ。
 
  

ジョン万次郎くろしお社中 
 今回の旅の目玉。ジョン万すげー。
 正直、ジョン万次郎というのが、何をした人なのか知らなかったので、驚きました今回。

 というか、僕はそもそも龍馬伝を見たことがないので、これまで回った社中の展示が、あまり面白くなかった。ただ、今回はジョン万次郎を丁寧に取り上げていて、ガイドの方の説明も楽しく、とてもよかったです。といっても、若干狭いが(笑)。ただ、写真を撮れるのがイイww。

 今回で、安芸、梼原、土佐清水と3か所を回ったわけです。高知のメイン会場以外は行きました。目的は、ほぼ達成されたとしてOKでしょう。
 
  

海遊館以布利研究センター 
 ジンベェザメ、迫る!!いつも見れるわけじゃないけど。
 今回、偶然見学することができました。

 入った瞬間に、「うわっ」って言います。マジで(笑)。僕たちの次の人たちも、「うわっ」って言いました。

 凄く近くで見ることができます。
 
  

水車屋 
 帰りに、寄った。彼女がお菓子を買ってた。
 いもけんぴ、で有名なお店。
 彼女が撮った写真、1枚目は近すぎますね。建物がわかんない。後ろに見えるのがイモケンピです。2枚目は、オブジェ(?)。ボタンを触ってみたけど無反応。
 
  

回転寿司いちばん船 
 足摺ドライブ旅行の夜はお寿司で〆ましょう。
 といっても回転すしですが。。

 マグロが旨かったです。満足でした。
 
  

2010/11/14 (日)
来夢来渡フェア 
 まずは夜行ってみた。花火もあった。
この来夢来渡フェアというのは、須崎港に実習船海洋丸が停泊することに併せて開催されたイベントです。かなり力の入ったイベントのようで、この前馬路村に行ったときにも、案内書にポスターが貼っていました。

 花火が7時半から8時までということで、その時間を狙って行ってきた。花火はソコソコ(笑)。

津山ホルモンうどん、はもクリームコロッケを食べた。ホルモンうどんは、普通だったけど、はもクリームコロッケはナカナカグッド。かすかに、はもの味がアクセントになっててオススメです。どこかで見かけたときは、是非手にとってください。
 
  

来夢来渡フェア 
 ふたたび朝行った。海洋丸に乗って来た。
 昨晩に続き、再度来場。今日は、海洋丸に乗れるということで来ました。夜のライトアップされたのとはまた違って、雄大で迫力があります。

 あいにく帆は張っていませんでしたが(残念)、なかなか見応えがあります。結構多くの方が乗船体験をしていました。

 クレーン車(?)で高いところから船を見れる、みたいなことをしてたのですが、すでに予約いっぱいということで断念。

 ささっと乗船体験をした後は、本日のメイン、しまんと十和の道の駅に出発しました。
 
  

四万十大正道の駅 
 とりあえず、寄ってみた。 十和の道の駅に行く前に、まぁ、途中にあるし、比較にもなるし、トイレもあるし、ということで(?)寄ってみた。
 販売所みたいなところにも入って、ぶらぶら。道の駅の裏手は、川に降りられるようになっています。実は、ここがナカナカ景色がいいのでオススメ。

 この日は、あいにくかなり寒かったので、川まではおりませんでしたが、絶好のフォトスポットでしょう。ちなみに彼女のオレンジのニット帽(というのかな?)、なかなかカワイイです。紅葉にマッチしてますね、フフ。
 
  

道の駅「四万十とおわ」 
 彼女がはじめてのとうわ道の駅。  言わずと知れた、とおわ道の駅です。自分は仕事の関係で、すでに何度か来たことがあるのですが、彼女は初めて。本当は水曜日の「おかみさんバイキング」に連れてきたかったのですが、まぁ、仕事があるので無理ですわね。。

 建物も綺麗で、景色もいい。食事は、まずまずかな。ふたりともとんかつを食べてます(笑)。店がいっぱいで窓側の席でなかったのが残念でした。

 ここより西には、自分も行ったことがありません(ふ~~ん)。
 
  

中津川もみじまつり 
 看板を見つけたので急遽行ってみた。  381号と439号の接合点のところに、「中津川もみじまつり」の看板を発見。

僕 「行ってみる?」彼女「よし!!」

 ということで、行ってみた。なかなか遠いぞ(笑)。「ほんとに今日やってるのか?日付かいてなかったぞ」とか「この分岐は、どちらに行けば。。。」とか言いながら、ダラダラ運転してようやく到着。

 僕たちが着いたのが、お昼を少し回ってたせいもあって、少し人は少なかった。話に聞くと、昼時はなかなか人が多かったみたいよ。景色きれいだし、一度は行ってみてほしいね。僕たちとしては、正直「お昼ごはん、こっちで食べても良かったね」でした。
 
  

風工房 
 おやつにケーキ。定番ですが美味しいです。
 遠出で少し疲れたので、甘いものを補給するべく立ち寄りました。といっても有名なので、特に書くこともないですね。

 僕は定番のチョコシフォン。うまい!!あっというまに、無くなるね。ぼくは、やわらかくて甘いものが好きです!!。綿菓子とかね。

 この日も、やっぱり店内は満員。おやつ時と言うこともあって、残念ながら窓側の席でなかったのが、残念でしたわぁ。
 
  

2010/11/06 (土)
ラポール 
 安田町に来た時は必ずここで食べましょう!!
 馬路村に紅葉を!ということで腹ごしらえ。

 いろんな意味で大満足。景色もすごくいいしね。デートで来なさい。うん。

 あと料理が来るまでに時間が割とかかるので、11時30分くらいに着くようにいくといいかも。

 
  

じねん 
 馬路村へちょっと一休み。
 
  

馬路村観光案内所 
 とりあえず着いたらココに入ろう。
 
  

ゆずの森加工場 
 ごっくん馬路村の工場見学が出来ます。
 広くて綺麗。終わった後「ごっくん馬路村」を一人1本もらえました。ひさぶりに飲んだけど、やっぱり美味しいですね。

 すぐ隣に販売所もあります。
 
  

金林寺薬師堂 
 国の重要文化財だそうです、ハイ。
 
  

森林鉄道 
 土曜日はやってません。残念!!
 
  

魚梁瀬ダム展望台 
 遠いけどね、絶景。
 
  

輝るぽーと安田 
 ヨーグルトソフトを頂きました。  帰りに改めて寄りまして、ヨーグルトソフトを食べました。

 馬路村からココに帰ってくるまでに、割と疲れるので休憩ポイントに丁度いいです。

 彼女は、「安田(アンタ)の白い夢」をお土産に買ってました。

 久しぶりの長距離ドライブで疲れましたが(笑)、お互い初めてだったので、とても楽しめました。
 
  

2010/11/03 (水)
高知県立美術館 
 開館記念日のイベントに行ってきました。
 おぉおぉぉぉぉぉ、って感じ。

 このあと「舞踊家・田中泯 ひとり踊る」公演は千名を超えるお客様が来てたそうですが、それにはいかず。。。少々後悔。。
 
  

2010/11/02 (火)
築地銀だこ 
 チーズ明太子を食べました。仕事帰りの買い食いです。
 腹が減ったでの~~、帰りに食っただよ。
うまかったべさ。だべさ。
 
  

カレンダー
場所×種類

×

ICON説明
連れてってボタン
 記事を読んで、行ってみたくなったら押してください。人気スポットに反映されます。


ブログランキングに参加しています。1日1回クリックしていただけますと、励みになります。
旅行まとめ
2024/11高知県西部旅行
2024/09高知県東部旅行
2023/10愛媛旅行
2023/05京都旅行
2022/11高知県東部旅行
2022/11名古屋旅行
2022/09香川旅行
2022/05滋賀旅行
2020/11大阪旅行
2020/08香川旅行
2020/02香川旅行
2020/01香川旅行
2019/09高知県東部旅行
2019/07沖縄旅行
2019/05奈良大阪旅行
2018/09高知県東部旅行
2018/05神戸旅行
2018/01ハワイ旅行
2017/12福岡旅行
2017/09千葉旅行
2017/07北海道(道央)旅行
2017/05北海道(函館)旅行
2016/11富山金沢旅行
2016/10愛媛旅行
2016/07岐阜名古屋旅行
2016/04日光旅行
2015/12福岡旅行
2015/04徳島旅行
2014/09淡路島旅行
2014/05台湾旅行2
2014/01神戸旅行
2013/12東京旅行
2013/05広島旅行
2013/01新春東京旅行
2012/11神戸旅行
2012/04新婚旅行(アメリカ)
2011/12徳島旅行
2011/07東京旅行
2011/04九州旅行
2010/12島根鳥取旅行
2010/09九州旅行
2010/08東京旅行
2010/05東京旅行
2010/03台湾旅行
2010/02岡山旅行
2010/01広島旅行
2009/12神戸大阪旅行
過去ログ
2024/11(12)__2024/10(10)__
2024/09(12)__2024/08(6)__
2024/07(15)__2024/06(23)__
2024/05(16)__2024/04(10)__
2024/03(13)__2024/02(11)__
2024/01(12)__2023/12(14)__
2023/11(14)__2023/10(13)__
2023/09(8)__2023/08(9)__
2023/07(12)__2023/06(6)__
2023/05(26)__2023/04(13)__
2023/03(18)__2023/02(12)__
2023/01(6)__2022/12(7)__
2022/11(19)__2022/10(10)__
2022/09(10)__2022/08(5)__
2022/07(13)__2022/06(9)__
2022/05(20)__2022/04(8)__
2022/03(15)__2022/02(9)__
2022/01(8)__2021/12(3)__
2021/11(14)__2021/10(15)__
2021/09(8)__2021/08(4)__
2021/07(11)__2021/06(7)__
2021/05(15)__2021/04(9)__
2021/03(9)__2021/02(7)__
2021/01(12)__2020/12(12)__
2020/11(15)__2020/10(9)__
2020/09(11)__2020/08(21)__
2020/07(10)__2020/06(7)__
2020/05(12)__2020/04(2)__
2020/03(5)__2020/02(21)__
2020/01(16)__2019/12(11)__
2019/11(13)__2019/10(15)__
2019/09(20)__2019/08(18)__
2019/07(36)__2019/06(20)__
2019/05(28)__2019/04(9)__
2019/03(20)__2019/02(13)__
2019/01(15)__2018/12(13)__
2018/11(14)__2018/10(16)__
2018/09(15)__2018/08(5)__
2018/07(1)__2018/06(11)__
2018/05(23)__2018/04(13)__
2018/03(10)__2018/02(10)__
2018/01(18)__2017/12(11)__
2017/09(7)__2017/08(6)__
2017/07(19)__2017/05(20)__
2017/03(3)__2016/12(10)__
2016/11(9)__2016/10(7)__
2016/08(2)__2016/07(11)__
2016/05(5)__2016/04(6)__
2016/03(7)__2016/02(13)__
2016/01(11)__2015/12(12)__
2015/11(6)__2015/10(10)__
2015/09(3)__2015/08(12)__
2015/07(12)__2015/06(3)__
2015/05(25)__2015/04(8)__
2015/03(6)__2015/02(11)__
2015/01(2)__2014/12(7)__
2014/11(7)__2014/10(8)__
2014/09(25)__2014/08(4)__
2014/07(7)__2014/06(5)__
2014/05(23)__2014/04(6)__
2014/03(12)__2014/02(11)__
2014/01(11)__2013/12(21)__
2013/11(18)__2013/10(5)__
2013/09(5)__2013/08(5)__
2013/07(9)__2013/06(12)__
2013/05(28)__2013/04(9)__
2013/03(11)__2013/02(4)__
2013/01(12)__2012/12(9)__
2012/11(12)__2012/10(7)__
2012/09(12)__2012/08(4)__
2012/07(3)__2012/06(7)__
2012/05(12)__2012/04(13)__
2012/03(5)__2012/02(4)__
2012/01(4)__2011/12(11)__
2011/11(6)__2011/10(13)__
2011/09(2)__2011/08(12)__
2011/07(22)__2011/06(5)__
2011/05(24)__2011/04(35)__
2011/03(6)__2011/02(7)__
2011/01(21)__2010/12(19)__
2010/11(25)__2010/10(5)__
2010/09(38)__2010/08(21)__
2010/07(8)__2010/06(13)__
2010/05(21)__2010/04(2)__
2010/03(8)__2010/02(8)__
2010/01(9)__2009/12(7)__
2009/09(2)__
わがまま彼女のエブリディ
blog内検索