2019/06/30 (日)
■ 大戸屋ごはん処 知寄町店
2019年6月15日に大戸屋がオープンしましたので、さっそく行ってきた。僕は東京にいた時に、1度だけ行ったことがあります。奥さまは学生のころ、何度か行ったそうです。
電車通り、知寄町の南側です。
11時開店で、11時15分に到着したら、すでに駐車場は結構イッパイ。
幸い、待たずに座れました。
メニューを注文したが11時20分。
その際、店員さんから『お時間がかかりますので、ご容赦ください』と声掛けいただく。
そりゃそうだよね、すげーー多くの人だもん。
我が家を含め、みんな新しいお店好きだもんね。
ノンビリ待ちます。
__
今回頼んだもの
〇 チキンかあさん煮定食(僕)
〇 鶏と野菜の黒酢あん定食(奥さま)
〇 大戸屋風ばくだん小鉢
__
注文したものが来たのは11時50分。
想定の範囲内ですね。
これから日が立てば、待ち時間は短くなるでしょう。
__
なお、奥さまの黒酢あん定食は、大戸屋のNo.1メニューだそうです。
味はもちろん、美味しかったですよ~。
11時開店で、11時15分に到着したら、すでに駐車場は結構イッパイ。
幸い、待たずに座れました。
メニューを注文したが11時20分。
その際、店員さんから『お時間がかかりますので、ご容赦ください』と声掛けいただく。
そりゃそうだよね、すげーー多くの人だもん。
我が家を含め、みんな新しいお店好きだもんね。
ノンビリ待ちます。
__
今回頼んだもの
〇 チキンかあさん煮定食(僕)
〇 鶏と野菜の黒酢あん定食(奥さま)
〇 大戸屋風ばくだん小鉢
__
注文したものが来たのは11時50分。
想定の範囲内ですね。
これから日が立てば、待ち時間は短くなるでしょう。
__
なお、奥さまの黒酢あん定食は、大戸屋のNo.1メニューだそうです。
味はもちろん、美味しかったですよ~。
わがまま彼女の一言
すごくお腹いっぱいになりました。
若いときは、ペロっと食べてたのに。。。
すごくお腹いっぱいになりました。
若いときは、ペロっと食べてたのに。。。
■ 高知八幡宮
新暦の六月の晦日、つまり6月30には県内各地の神社で「輪抜けさま」が行われます。大勢の人々が、無病息災を願い輪をくぐります。
我々も、大勢の人々ですので、近所の高知八幡宮に行ってきました。
ただ雨でしたので、写真は余りありません。
左、右、左と「8」の字を描きながら輪をくぐります。
いつも、忘れてしまい、前の人を眺めてマネをします。
来年からは、この記事を見れば間違えないでしょう。
ただ雨でしたので、写真は余りありません。
左、右、左と「8」の字を描きながら輪をくぐります。
いつも、忘れてしまい、前の人を眺めてマネをします。
来年からは、この記事を見れば間違えないでしょう。
わがまま彼女の一言
たくさんの子どもたちが「スイカ割」の待ち行列に並んでいました。
たくさんの子どもたちが「スイカ割」の待ち行列に並んでいました。
■ 焼肉 長生苑
今年も幸いにしてボーナスをいただけましたので、焼肉を食べることになり今回、僕は初めての『焼肉 長生苑』へ。奥さまは3回目。
我々は焼肉が大好きです(最近は、しゃぶしゃぶも多いですがw)。
高知八幡宮で、わぬけさまの後、そのまま歩いて長生苑へ。
数日前に電話をしたときには予約できなかったのですが、ダメもとで訪問したら、数分のウェイティングでお店に入ることが出来ました。
写真1枚目のとおり、1階は駐車場で、お店は2階です。
運が良かったです!!まずは二人ともビールで乾杯。
2杯目は、僕はコーラです。
__
今回、頼んだもの
〇 キムチ
〇 ヒレ
〇 上ロース
〇 上カルビ
〇 塩 タン
〇 ミノ
〇 骨付カルビ
〇 ライス中 ×2
__
有名店だけあって、多少高いですけど、味は絶品です。
軽い食感で、こんなに食べる予定じゃなかったのに、ついつい食べ過ぎてしまった・・。
改めて食べたメニューを書き出してみると、結構食べててビックリしますね。
高知八幡宮で、わぬけさまの後、そのまま歩いて長生苑へ。
数日前に電話をしたときには予約できなかったのですが、ダメもとで訪問したら、数分のウェイティングでお店に入ることが出来ました。
写真1枚目のとおり、1階は駐車場で、お店は2階です。
運が良かったです!!まずは二人ともビールで乾杯。
2杯目は、僕はコーラです。
__
今回、頼んだもの
〇 キムチ
〇 ヒレ
〇 上ロース
〇 上カルビ
〇 塩 タン
〇 ミノ
〇 骨付カルビ
〇 ライス中 ×2
__
有名店だけあって、多少高いですけど、味は絶品です。
軽い食感で、こんなに食べる予定じゃなかったのに、ついつい食べ過ぎてしまった・・。
改めて食べたメニューを書き出してみると、結構食べててビックリしますね。
わがまま彼女の一言
また行きたいです。> To センセイ
また行きたいです。> To センセイ
2019/06/29 (土)
■ Cafe Niil Mare
今日は『土佐市』で連れられて、です。まずはお昼ご飯を食べに『Cafe Niil Mare(カフェ ニール マーレ)』へ。二人とも初めてでした。
場所は、土佐市の新居地区観光交流施設【南風?まぜ?】の2階です。
駐車場も広いし、わかりやすい。
__
ということのようです。
__
ちなみに一枚目の写真で見えている建物が『新居地区観光交流施設【南風?まぜ?】』ですので、この2階です。
__
我々は11時半くらいに到着しました。待たずに着席。窓際のソファ席。
__
今回頼んだもの
二人とも『ニールマーレのセレクトランチ』にしました。
主菜4~6種類、副菜4種類から、好きなものをそれぞれ一つずつ選べます。
__
〇 チキン南蛮+茄子のおひたし(僕)
〇 鶏天玉子とじ+ミニグラタン(奥さま)
__
__
かなりボリュームは多めです。お腹いっぱいになりました。
満腹です。なので、デートできても男性も大丈夫です。笑
__
食後は、すぐ裏手の新居緑地公園へ。
景色が綺麗だったので、女優モードの奥さまを撮影しました。笑
駐車場も広いし、わかりやすい。
Cafe Niil Mare(カフェ ニール マーレ)
電話:088-856-5861
住所:高知県土佐市新居38-33
新居地区観光交流施設「南風」2F
その他:サイトもオシャレで見やすいので、時間等は niilmare.com をご覧ください。
なお、サイトに掲載されていますが、電話:088-856-5861
住所:高知県土佐市新居38-33
新居地区観光交流施設「南風」2F
その他:サイトもオシャレで見やすいので、時間等は niilmare.com をご覧ください。
__
Cafe Niil Mareには、
“新居”「Nii」の“海”「il mare」という意味が込められています。
“新居”「Nii」の“海”「il mare」という意味が込められています。
ということのようです。
__
ちなみに一枚目の写真で見えている建物が『新居地区観光交流施設【南風?まぜ?】』ですので、この2階です。
__
我々は11時半くらいに到着しました。待たずに着席。窓際のソファ席。
__
今回頼んだもの
二人とも『ニールマーレのセレクトランチ』にしました。
主菜4~6種類、副菜4種類から、好きなものをそれぞれ一つずつ選べます。
__
〇 チキン南蛮+茄子のおひたし(僕)
〇 鶏天玉子とじ+ミニグラタン(奥さま)
__
__
かなりボリュームは多めです。お腹いっぱいになりました。
満腹です。なので、デートできても男性も大丈夫です。笑
__
食後は、すぐ裏手の新居緑地公園へ。
景色が綺麗だったので、女優モードの奥さまを撮影しました。笑
わがまま彼女の一言
店員さんにイケメンな人がいました。
店員さんにイケメンな人がいました。
■ SUIGEI SAKE LAB CAFE 《酔鯨 土佐蔵》
お昼ご飯を食べ、「海うみ展 Vol.4」に立ち寄った後、この日の目的地である『SUIGEI SAKE LAB CAFE』へ。『酔鯨酒造』の『土佐蔵』が昨年オープンし、そこにカフェが併設されています。
まずは、簡単に道案内を。
__
高知市から行く場合には、土佐市の中心街を過ぎ、国道56号を西進します。
__
「いやっしー土佐」の看板を過ぎ「県道53号に左折すると佐川に行きますよ~」という旨の青看板を過ぎると、信号機に『土佐市甲原』と書かれた交差点がありますので左折します(県道53号に入ります)。
__
後は、ずっと直進するだけです。途中、濱田商店というお店が左側に見えたら、あと少し。
__
さらに進むと、最後の写真の建物が左側に見えてきます。
酔鯨のマークが目視できれば、すぐそこです。
__
我々も、奥さまがスマホを見ながら案内してくれたおかげで、無事到着。
駐車場は大変広いです。大型バスでもウェルカムですね。
__
建物の近代的な感じに圧倒されます(写真2枚目)。
しばらく写真を撮ってから店内へ(写真3枚目)。
右側から入りましょう。地図アプリでは、住所で検索するか、『酔鯨酒造株式会社 土佐蔵』で、検索するのが良いようです。
__
この『SUIGEI SAKE LAB CAFE』は、「新工場 土佐蔵」のギャラリーブースに新スポットとして2019年4月27日にオープンしたそうです。
__
酔鯨酒造の酒粕やあま酒を材料にした、オリジナルのソフトクリームなど、全てアルコールフリーのカフェメニューとなっています。
__
今回頼んだもの
〇 あま酒ビバレッジ「Zakerappe(ザケラッペ)」<白桃>
?〇 甘酒パフェット<季節の果物>
__
写真4枚目がザケラッペ、写真5~6枚目が甘酒パフェットです。
ザケラッペは、しっかり甘くて、甘酒を堪能できます。
パフェの方は、ソフトクリームから微かに甘酒を感じます。
__
店内では、酔鯨のお酒だけでなくて、グッズも色々販売しております。
また、予約をすると工場見学もできるようです。
__
高知市から行く場合には、土佐市の中心街を過ぎ、国道56号を西進します。
__
「いやっしー土佐」の看板を過ぎ「県道53号に左折すると佐川に行きますよ~」という旨の青看板を過ぎると、信号機に『土佐市甲原』と書かれた交差点がありますので左折します(県道53号に入ります)。
__
後は、ずっと直進するだけです。途中、濱田商店というお店が左側に見えたら、あと少し。
__
さらに進むと、最後の写真の建物が左側に見えてきます。
酔鯨のマークが目視できれば、すぐそこです。
__
我々も、奥さまがスマホを見ながら案内してくれたおかげで、無事到着。
駐車場は大変広いです。大型バスでもウェルカムですね。
__
建物の近代的な感じに圧倒されます(写真2枚目)。
しばらく写真を撮ってから店内へ(写真3枚目)。
右側から入りましょう。地図アプリでは、住所で検索するか、『酔鯨酒造株式会社 土佐蔵』で、検索するのが良いようです。
__
この『SUIGEI SAKE LAB CAFE』は、「新工場 土佐蔵」のギャラリーブースに新スポットとして2019年4月27日にオープンしたそうです。
__
酔鯨酒造の酒粕やあま酒を材料にした、オリジナルのソフトクリームなど、全てアルコールフリーのカフェメニューとなっています。
__
今回頼んだもの
〇 あま酒ビバレッジ「Zakerappe(ザケラッペ)」<白桃>
?〇 甘酒パフェット<季節の果物>
__
写真4枚目がザケラッペ、写真5~6枚目が甘酒パフェットです。
ザケラッペは、しっかり甘くて、甘酒を堪能できます。
パフェの方は、ソフトクリームから微かに甘酒を感じます。
__
店内では、酔鯨のお酒だけでなくて、グッズも色々販売しております。
また、予約をすると工場見学もできるようです。
わがまま彼女の一言
なんかテンションが上がる建物です。
ピザ窯があった気がする・・・。
なんかテンションが上がる建物です。
ピザ窯があった気がする・・・。
■ そば処 居酒屋 江戸屋
この日はお昼ご飯から多めで、おやつもしっかり食べたので、夕方の夫婦会議において「夜ご飯はアッサリとしたものが食べたいね」という意見が奥さまから出されました。協議の結果、満場一致(2名)で高知駅の北側にある『そば処 居酒屋 江戸屋』で夜ご飯を食べることになりました。
お店は、高知駅の北側の道路を北に進んでいくと、左側にあります。黄色バックに黒文字なので、すぐに目に入ります。
__
今回頼んだもの
〇 とり唐揚げ
〇 アスパラのオイスターソース炒め
〇 (冷)エビおろし(奥さま)
〇 (冷)かも南そば(僕)
__
この日は入店が遅かったこともあり、カツオが売り切れ。
代わりに、お店の方オススメの唐揚げをいただきましたが、皮パリ系で美味しかったです。
__
そば処ですから、〆はそばです。
僕は、かも南が好き。美味しかったですよ。
__
今回頼んだもの
〇 とり唐揚げ
〇 アスパラのオイスターソース炒め
〇 (冷)エビおろし(奥さま)
〇 (冷)かも南そば(僕)
__
この日は入店が遅かったこともあり、カツオが売り切れ。
代わりに、お店の方オススメの唐揚げをいただきましたが、皮パリ系で美味しかったです。
__
そば処ですから、〆はそばです。
僕は、かも南が好き。美味しかったですよ。
わがまま彼女の一言
この日は、食べ過ぎですね~。汗
この日は、食べ過ぎですね~。汗
2019/06/26 (水)
■ 元祖もつ鍋博多屋 高知店
水曜日、夫婦会議で「どこかに飲みに行こう!」ということになったのですが、遠出するのも面倒だったので家の近くの博多屋へ。前回は、2か月前の4月15日です。
短期間での再訪ですが、それだけ美味しかったということですね。
(行きやすいのもありますが・・・)
__
今回頼んだもの
・にわか焼き
・ライス中×2
・もつ鍋(明太子トッピング)
・チャンポン麺×1
・ビール(奥さま)、ジンジャエール(僕)
__
基本的には前回と同じセットです。
ライスは、にわか焼きを食べるときには必須ですから頼みましょう。
中では少ないですが、あとでチャンポン麺も食べるので、ここは少し我慢。
__
前回の日記で「今度は、もつ鍋に『明太子』をトッピングしましょう!」と書いてあったので、明太子をトッピング。
そして、締めでチャンポン麺を入れましたが、2つにしても良かったかなぁ。
__
お会計の時に店員さんに聞いたのですが、6月末で『一旦閉店』するようです。
(行きやすいのもありますが・・・)
__
今回頼んだもの
・にわか焼き
・ライス中×2
・もつ鍋(明太子トッピング)
・チャンポン麺×1
・ビール(奥さま)、ジンジャエール(僕)
__
基本的には前回と同じセットです。
ライスは、にわか焼きを食べるときには必須ですから頼みましょう。
中では少ないですが、あとでチャンポン麺も食べるので、ここは少し我慢。
__
前回の日記で「今度は、もつ鍋に『明太子』をトッピングしましょう!」と書いてあったので、明太子をトッピング。
そして、締めでチャンポン麺を入れましたが、2つにしても良かったかなぁ。
__
お会計の時に店員さんに聞いたのですが、6月末で『一旦閉店』するようです。
わがまま彼女の一言
どんな風になるんでしょう??
どんな風になるんでしょう??
2019/06/23 (日)
■ アンパンマンミュージアム
アンパンマンミュージアムに二人で来たのは3回目のようです。高知県観光の言わずと知れた大人気スポットですので、今更、説明は不要でしょう。
今回は、やなせうさぎフィギュア色付けワークショップ(正式名称は、「ワークショップ やなせうさぎフィギュアを作ろう!」です。領収書には、そう書いてました)に参加するために行きました。
__
先日、ドコモショップで機種変更の待ち時間に『ほっとこうち』を読んでいて、このワークショップを知ってから行きたくなったのです。ちなみに、ずっとやっているわけではなく、3月~6月まで月2回くらい日曜日に開催されていたようです。(今日時点では、6月23日がラスト。定期的にやっているのかは、わかりません。)
__
アンパンマンミュージアムが9時30分開館するのですが、そのタイミングで入館するために、9時20分くらいに到着。しばし、写真撮影をして時間を潰す。(写真:2~4枚目)
__
時間になったので、入館料を払って中へ。(写真:5枚目)
__
なお、サイトに掲載されておりますとおり『アンパンマンミュージアム内での写真やビデオの撮影については、やなせたかしにより特別に許可されています。ただし、これらをTwitterやfacebook、YouTubeなどへ投稿したりブログに掲載することはお断りしております。』ということですので、館内の写真は掲載しません。
__
なお、館内の地下では、アンパンマンのキャラクターをバックに合成写真が撮れます。
若干わかりづらいですが、落ち着いて&ゆっくりやればできますw。
撮った写真をQRコードでゲットすることが出来る仕組みです。
地下なので、4G電波が届きづらいため、フリーwifiが使えます。
__
10時になり、ふたたび入口付近に戻り、売店の隣のワークショップ受付コーナーで500円を出し、フィギュアをもらいます。
__
フィギュアは、顔・体・土台の3つのパーツに分かれており、それぞれを油性マジックで塗ります。塗り方は、まぁ、写真を見てもらえればわかるとおもいますが自由です。(写真:6、7枚目)
__
結果的に、僕の不器用さが露呈したわけですが、もとのフィギュアがかわいらしいので、多少のことでは問題ありません。みなさん、機会があれば是非やってみると良いと思います。__
色付けを終えて、敷地内をプラプラしているときに「アンパンマンのマンホール」を見つけ撮影(写真:8枚目)。
__
ちなみに、前回(2011年7月)の記事↓。
__
先日、ドコモショップで機種変更の待ち時間に『ほっとこうち』を読んでいて、このワークショップを知ってから行きたくなったのです。ちなみに、ずっとやっているわけではなく、3月~6月まで月2回くらい日曜日に開催されていたようです。(今日時点では、6月23日がラスト。定期的にやっているのかは、わかりません。)
__
アンパンマンミュージアムが9時30分開館するのですが、そのタイミングで入館するために、9時20分くらいに到着。しばし、写真撮影をして時間を潰す。(写真:2~4枚目)
__
時間になったので、入館料を払って中へ。(写真:5枚目)
香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム
電話:0887-59-2300
住所:高知県香美市香北町美良布1224-2
時間:9:30?17:00(入館は16:30まで)
7月20日から8月31日までは9:00開館
その他:anpanman-museum.net
ワークショップは10時からですので、館内をウロウロし、しばし待つ。電話:0887-59-2300
住所:高知県香美市香北町美良布1224-2
時間:9:30?17:00(入館は16:30まで)
7月20日から8月31日までは9:00開館
その他:anpanman-museum.net
__
なお、サイトに掲載されておりますとおり『アンパンマンミュージアム内での写真やビデオの撮影については、やなせたかしにより特別に許可されています。ただし、これらをTwitterやfacebook、YouTubeなどへ投稿したりブログに掲載することはお断りしております。』ということですので、館内の写真は掲載しません。
__
なお、館内の地下では、アンパンマンのキャラクターをバックに合成写真が撮れます。
若干わかりづらいですが、落ち着いて&ゆっくりやればできますw。
撮った写真をQRコードでゲットすることが出来る仕組みです。
地下なので、4G電波が届きづらいため、フリーwifiが使えます。
__
10時になり、ふたたび入口付近に戻り、売店の隣のワークショップ受付コーナーで500円を出し、フィギュアをもらいます。
__
フィギュアは、顔・体・土台の3つのパーツに分かれており、それぞれを油性マジックで塗ります。塗り方は、まぁ、写真を見てもらえればわかるとおもいますが自由です。(写真:6、7枚目)
__
結果的に、僕の不器用さが露呈したわけですが、もとのフィギュアがかわいらしいので、多少のことでは問題ありません。みなさん、機会があれば是非やってみると良いと思います。__
色付けを終えて、敷地内をプラプラしているときに「アンパンマンのマンホール」を見つけ撮影(写真:8枚目)。
__
ちなみに、前回(2011年7月)の記事↓。
アンパンマンミュージアム - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g0301.html
2011/07/30 (土) まだ彼女と付き合うまえに、一度ふたりで来たことがあります。そのときは、彼女の運転でした。いや~~、ずっと助手席で足を踏ん張ってました。。。
waga-kano.com/gmd2/g0301.html
2011/07/30 (土) まだ彼女と付き合うまえに、一度ふたりで来たことがあります。そのときは、彼女の運転でした。いや~~、ずっと助手席で足を踏ん張ってました。。。
わがまま彼女の一言
友達のマネをして、車のダッシュボードに貼り付けてます。
センセイ、これからも安全運転でお願いします!
友達のマネをして、車のダッシュボードに貼り付けてます。
センセイ、これからも安全運転でお願いします!
■ 山の食堂Hana
午前中、アンパンマンミュージアムで『やなせうさぎフィギュア』の色付けを楽しんだ後は、山の食堂Hanaへ出発。
アンパンマンミュージアムから、車で12分くらいです。
1・2枚目の写真を見てもらえるとわかるように、この日も『予約で満席です』という看板が出ていました。
我々は、幸いなことに今回で3回目です。
2016/02/06(土)2回目
2015/10/03(土)1回目
__
今回、頼んだもの
〇 サラダ 1つ
〇 パンプキンスープ 1つ
〇 肉味噌とカレーのピザ 1つ
〇 トマトのパスタ 1つ
〇 かき氷S+ 1つ
__
我々はサラダとスープは、1つずつを頼んでシェアしてます。
__
相変わらず、そして当然に、ピザもパスタも大変おいしいです。
__
今回初めて、かき氷を食べました。
S+は、アイスクリームが上に載った、ブルーベリーのかき氷でした。
__
満腹で大満足でした。
食後に、お店の前のアジサイをバックに撮影してお店を後にしました。
山の食堂Hana(ハナ)
電話:0887-59-4831
住所:高知県香美市香北町岩改2248-1
時間:【木~日】11:00~夕方頃、ランチ営業、日曜営業
休み:月~水
「山の食堂Hana(ハナ)」の食べログ
このお店は、必ず予約をしておかなければ行けません。電話:0887-59-4831
住所:高知県香美市香北町岩改2248-1
時間:【木~日】11:00~夕方頃、ランチ営業、日曜営業
休み:月~水
「山の食堂Hana(ハナ)」の食べログ
1・2枚目の写真を見てもらえるとわかるように、この日も『予約で満席です』という看板が出ていました。
我々は、幸いなことに今回で3回目です。
2016/02/06(土)2回目
2015/10/03(土)1回目
__
今回、頼んだもの
〇 サラダ 1つ
〇 パンプキンスープ 1つ
〇 肉味噌とカレーのピザ 1つ
〇 トマトのパスタ 1つ
〇 かき氷S+ 1つ
__
我々はサラダとスープは、1つずつを頼んでシェアしてます。
__
相変わらず、そして当然に、ピザもパスタも大変おいしいです。
__
今回初めて、かき氷を食べました。
S+は、アイスクリームが上に載った、ブルーベリーのかき氷でした。
__
満腹で大満足でした。
食後に、お店の前のアジサイをバックに撮影してお店を後にしました。
わがまま彼女の一言
やっぱり美味しい。
次回はホワイトソースのパスタでお願いします。
やっぱり美味しい。
次回はホワイトソースのパスタでお願いします。
2019/06/16 (日)
■ やきとりの扇屋 高知南川添店
この日は、5時半ウェイクアップ、6時に家を出て、芸西村へ。朝7時からボランティア活動に参加。
その後、奥さまの実家に『父の日』のプレゼントを持っていった後、11時に帰宅。
__
僕は1時間ほど昼寝をし、奥さまが作ってくれたランチを食べて仕事へ。
__
19時くらいに帰宅して、奥さまを助手席に乗せてからディナー会議。
いくつかお店をまわってみましたが、この日が『父の日』ということでファミリー向けのお店はどこも一杯。
__
二人で思案して「チェーン店系居酒屋なら、逆に空いてるのでは?」をいう奥様の提案を採用し、扇屋に行ってみたらビンゴ。
比較的空いていたので、スムーズに入店することが出来ました。ちなみに前回の記事をチェックすると2011年9月。
その時には「備長扇屋」だったので、店名がチェンジしたのですね。
〇 バリテバ4本
〇 鶏レバー
〇 すじ塩キャベツ
〇 伝統の焼鳥
〇 ぼんじり
〇 フライドポテト
__
バリテバ(手羽先)は、推しているだけあって大変おいしいです。
__
最後にフライドポテトを食べながら「いろんな店で色々あるけど・・・、やっぱりおつまみは、フライドポテトがサイコーやね~」と奥さまが嬉しそうに言ってました。
__
僕は1時間ほど昼寝をし、奥さまが作ってくれたランチを食べて仕事へ。
__
19時くらいに帰宅して、奥さまを助手席に乗せてからディナー会議。
いくつかお店をまわってみましたが、この日が『父の日』ということでファミリー向けのお店はどこも一杯。
__
二人で思案して「チェーン店系居酒屋なら、逆に空いてるのでは?」をいう奥様の提案を採用し、扇屋に行ってみたらビンゴ。
比較的空いていたので、スムーズに入店することが出来ました。ちなみに前回の記事をチェックすると2011年9月。
その時には「備長扇屋」だったので、店名がチェンジしたのですね。
備長扇屋 - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g0221.html
2011/04/01 (金)お昼には、ちょっと贅沢をしたので、夜はお安く備長扇屋さんへ。つくねを押してるだけあって、つくねがウマイ!!ふわふわ!!
今回、頼んだものwaga-kano.com/gmd2/g0221.html
2011/04/01 (金)お昼には、ちょっと贅沢をしたので、夜はお安く備長扇屋さんへ。つくねを押してるだけあって、つくねがウマイ!!ふわふわ!!
〇 バリテバ4本
〇 鶏レバー
〇 すじ塩キャベツ
〇 伝統の焼鳥
〇 ぼんじり
〇 フライドポテト
__
バリテバ(手羽先)は、推しているだけあって大変おいしいです。
__
最後にフライドポテトを食べながら「いろんな店で色々あるけど・・・、やっぱりおつまみは、フライドポテトがサイコーやね~」と奥さまが嬉しそうに言ってました。
わがまま彼女の一言
今年の父の日のプレゼントは、図書カードとドリップコーヒーにしました。(先生のカタカナ縛りに付き合ってみた)
今年の父の日のプレゼントは、図書カードとドリップコーヒーにしました。(先生のカタカナ縛りに付き合ってみた)
2019/06/15 (土)
■ 中華そばとバッテラの店 まつみ
この日は午後から仕事だったので、家の近くでお昼ご飯。高知駅からすぐ近くの『中華そばとバッテラの店 まつみ』へ。
1週間前にスマホを落として画面が盛大に割れたので、この日の朝10時にドコモショップへ。
今回もXperiaにしました。約2時間で機種変更終了。
それから移動して、車でお店に到着。
店の前には有料駐車場があり、お店でご飯を食べると駐車券がもらえますので、お昼を食べるだけなら(1時間)駐車料金は掛かりません。12時ちょうどくらいだったこともあり、お店に入ると待っているのが数組。
お店は広くはないですが、中華そばですので回転は速いです。
しばし待つこと数分。
__
奥のテーブル席に案内してもらって、注文です。
__
今回、食べたもの
〇 中華そば
〇 五目あんかけそば
〇 こんにゃく寿司
〇 バッテラ(半分)
__
看板に偽りなしで、中華そばも、バッテラも“めっちゃ”美味しいです。
バッテラは、口に入れた瞬間に『あっ、完璧や・・・』と思いました。
こんにゃくは1つ頼むと、2つ乗ってます。
初めての人には、やはり、バッテラと中華そばを食べてほしいですね。
五目あんかけも、もちろん美味しかったです。
今回もXperiaにしました。約2時間で機種変更終了。
それから移動して、車でお店に到着。
店の前には有料駐車場があり、お店でご飯を食べると駐車券がもらえますので、お昼を食べるだけなら(1時間)駐車料金は掛かりません。12時ちょうどくらいだったこともあり、お店に入ると待っているのが数組。
お店は広くはないですが、中華そばですので回転は速いです。
しばし待つこと数分。
__
奥のテーブル席に案内してもらって、注文です。
__
今回、食べたもの
〇 中華そば
〇 五目あんかけそば
〇 こんにゃく寿司
〇 バッテラ(半分)
__
看板に偽りなしで、中華そばも、バッテラも“めっちゃ”美味しいです。
バッテラは、口に入れた瞬間に『あっ、完璧や・・・』と思いました。
こんにゃくは1つ頼むと、2つ乗ってます。
初めての人には、やはり、バッテラと中華そばを食べてほしいですね。
五目あんかけも、もちろん美味しかったです。
わがまま彼女の一言
私は、こんにゃく寿司が1番美味しかった!
また行きたい!次は、黒汁そば食べたい!!
私は、こんにゃく寿司が1番美味しかった!
また行きたい!次は、黒汁そば食べたい!!
■ しーふーどん 丼丸葛島店
お昼を食べた後、職場で仕事をして、そのあとは僕の実家へ。父の日の品(シュークリーム&ビール)を届けて、『お持ち帰り専門店 しーふーどん 丼丸葛島店』に立ち寄ってみました。
インターネットの情報によると、2015年8月27日にオープンしていたそうですが、あまりこの辺りの道を走らないので気づいてなかったです。
__
ほとんどが600円で、一部540円のものもあります。
シャリ大盛が+110円、ネタ大盛が+220円、特盛が+330円。
__
今回、頼んだもの
〇 焼きハラスねぎとろ丼・特盛(僕)
〇 海鮮ユッケねぎとろ丼(奥さま)
__
特盛だと満足感もバッチリでございました。
__
ほとんどが600円で、一部540円のものもあります。
シャリ大盛が+110円、ネタ大盛が+220円、特盛が+330円。
__
今回、頼んだもの
〇 焼きハラスねぎとろ丼・特盛(僕)
〇 海鮮ユッケねぎとろ丼(奥さま)
__
特盛だと満足感もバッチリでございました。
わがまま彼女の一言
私の実家には、翌日行きましたよ~。
私の実家には、翌日行きましたよ~。
2019/06/14 (金)
■ 居酒屋 秀
この日は仕事終わり後に愛宕商店街の『居酒屋 秀』で飲み会。ごま塩ちゃんと、愉快な仲間たちです。
この日はあいにくの雨でしたねぇ。写真は、僕を含めて全部で6人で食べたものです。
__
今回、頼んだもの
1枚目 刺身盛り合わせ。
2枚目 お通しの馬肉。
3枚目 生レバ―
4枚目 トウモロコシの天ぷら
5枚目 生牡蠣(僕は食べてませんw)
6枚目 海老マヨ
7枚目 ピータン
8枚目 枝肉
__
写真を撮り忘れましたが、他にも
〇 フライドポテト
〇 おにぎり
〇 チャーハン
〇 チャンジャ
〇 焼きそば
〇 わさびコロッケ などを頼んだような気がします。汗
__
僕は今回で3回目でしたが、安定感がある美味しさで大満足でした。
1回目 2018/09/18(火)
2回目 2018/09/28(金)
__
今回、頼んだもの
1枚目 刺身盛り合わせ。
2枚目 お通しの馬肉。
3枚目 生レバ―
4枚目 トウモロコシの天ぷら
5枚目 生牡蠣(僕は食べてませんw)
6枚目 海老マヨ
7枚目 ピータン
8枚目 枝肉
__
写真を撮り忘れましたが、他にも
〇 フライドポテト
〇 おにぎり
〇 チャーハン
〇 チャンジャ
〇 焼きそば
〇 わさびコロッケ などを頼んだような気がします。汗
__
僕は今回で3回目でしたが、安定感がある美味しさで大満足でした。
1回目 2018/09/18(火)
2回目 2018/09/28(金)
わがまま彼女の一言
美味しくて、飲みすぎて、スマートフォンを忘れました。。。
美味しくて、飲みすぎて、スマートフォンを忘れました。。。
2019/06/09 (日)
■ 庄や JR高知駅店
僕は何度か行ってますが、このブログで書くのは初めて。今週末、奥さまは金~日の3日間、友だちと韓国旅行でした。
僕は家で、このブログの改修をしてました。(近隣検索機能を実装等)
__
奥さまが帰ってきたのが20時くらいで、遠出するのは面倒だったので、夜ご飯は「庄や JR高知駅店」になりました。
__
__
今回頼んだもの
__
〇 刺身盛り合わせ(5種盛り)2人前
__
〇 串カツ
・紅生姜
・牛かつ
・豚しそ
・しいたけ
・チーズ
・えび
__
〇 中華野菜炒め
__
〇 ぶっタコお好み焼き
__
〇 おむすび(明太子)
__
〇 四万十あおさ海苔の味噌汁
__
それと、奥さまは生ビール3杯、僕は生ビール1杯+生レモン酎ハイ1杯。
__
__
中華野菜炒めは、ちょっとしょっぱかったかな。お酒が進む味付け。
こんだけ食べたら、当然、お腹いっぱいですw。
__
奥さまが帰ってきたのが20時くらいで、遠出するのは面倒だったので、夜ご飯は「庄や JR高知駅店」になりました。
__
__
今回頼んだもの
__
〇 刺身盛り合わせ(5種盛り)2人前
__
〇 串カツ
・紅生姜
・牛かつ
・豚しそ
・しいたけ
・チーズ
・えび
__
〇 中華野菜炒め
__
〇 ぶっタコお好み焼き
__
〇 おむすび(明太子)
__
〇 四万十あおさ海苔の味噌汁
__
それと、奥さまは生ビール3杯、僕は生ビール1杯+生レモン酎ハイ1杯。
__
__
中華野菜炒めは、ちょっとしょっぱかったかな。お酒が進む味付け。
こんだけ食べたら、当然、お腹いっぱいですw。
わがまま彼女の一言
韓国楽しかった~~~♪
韓国楽しかった~~~♪
2019/06/02 (日)
■ 鳥心 とりやき食堂
高知で鳥心といえば「チキンナンバン定食」をイメージする方が多いと思いますが、「鳥心 とりやき食堂」では「チキンナンバン定食」等はありません。
高知では珍しい鶏の焼肉専門店でして、七輪炭火焼で四万十鶏をいただきます。
__
場所は南国市十市で、高知空港から海沿いをまっすぐ走るとあります。
この辺を通ったことがある方なら「ほっかほっか亭」の隣といえばわかりやすいかな。
__
お店は午前11時スタートで、我々は11時チョイ過ぎくらいに到着。
駐車場は、店舗正面と小道を挟んで東側に第二駐車場があるようです。
__
1番乗りでしたので、一番奥の席に座りました。
__
今回頼んだもの
〇「もみ塩セット」を「せせり」で「ライス(中)」(僕)
〇「たれセット」を「若鶏(もも肉・ムネ肉)」で「ライス(小)」(奥さま)
〇【数量限定】「砂肝」の「ちょい盛り」
〇 牛もつカレー丼
__
まず、この「もみ塩」の「せせり」が、僕の好みの味ドンピシャだったので、めっちゃ美味しかったよ。それと、砂肝も美味しかった。
__
「たれ」は、ほかのブログでも書かれてたけど、結構特徴のある味の「たれ」なので、好みが分かれるかもしれません。奥さまは美味しかったようです。
__
メニュー表の写真の誘惑に負けて、牛もつカレー丼も頼んでしまいましたが、正直、お値段の割にかなりのボリューム(写真を見ていただけるとわかると思いますが・・・)だったので途中でギブアップ。涙
__
__
お腹いっぱいで大満足。
焼肉は「牛」より「鶏」だな、と思いました。
__
今度、空港に行く用事があったら、お昼ご飯は『鳥心 とりやき食堂』で『「もみ塩セット」を「せせり」で「ライス(小)」』にしようと思います。
__
場所は南国市十市で、高知空港から海沿いをまっすぐ走るとあります。
この辺を通ったことがある方なら「ほっかほっか亭」の隣といえばわかりやすいかな。
__
お店は午前11時スタートで、我々は11時チョイ過ぎくらいに到着。
駐車場は、店舗正面と小道を挟んで東側に第二駐車場があるようです。
__
1番乗りでしたので、一番奥の席に座りました。
鳥心 とりやき食堂
電話:088-865-2915
住所:高知県南国市十市1431-1
時間:午前11:00~午後2:30
(ラストオーダー午後2:00)
午後5:30~午後10:00
(ラストオーダー午後9:30)
その他:毎週水曜定休。
kochi-torishin.jp
ランチメニューは、セットを頼むと、ライス(中)・おすまし・ミニサラダが付きます。なお、このライス(中)は、かなりボリュームがあるので、注意が必要です。電話:088-865-2915
住所:高知県南国市十市1431-1
時間:午前11:00~午後2:30
(ラストオーダー午後2:00)
午後5:30~午後10:00
(ラストオーダー午後9:30)
その他:毎週水曜定休。
kochi-torishin.jp
__
今回頼んだもの
〇「もみ塩セット」を「せせり」で「ライス(中)」(僕)
〇「たれセット」を「若鶏(もも肉・ムネ肉)」で「ライス(小)」(奥さま)
〇【数量限定】「砂肝」の「ちょい盛り」
〇 牛もつカレー丼
__
まず、この「もみ塩」の「せせり」が、僕の好みの味ドンピシャだったので、めっちゃ美味しかったよ。それと、砂肝も美味しかった。
__
「たれ」は、ほかのブログでも書かれてたけど、結構特徴のある味の「たれ」なので、好みが分かれるかもしれません。奥さまは美味しかったようです。
__
メニュー表の写真の誘惑に負けて、牛もつカレー丼も頼んでしまいましたが、正直、お値段の割にかなりのボリューム(写真を見ていただけるとわかると思いますが・・・)だったので途中でギブアップ。涙
__
__
お腹いっぱいで大満足。
焼肉は「牛」より「鶏」だな、と思いました。
__
今度、空港に行く用事があったら、お昼ご飯は『鳥心 とりやき食堂』で『「もみ塩セット」を「せせり」で「ライス(小)」』にしようと思います。
わがまま彼女の一言
鶏肉は、しっかり焼いて美味しく食べましょう!
夜も行きたいです!!
鶏肉は、しっかり焼いて美味しく食べましょう!
夜も行きたいです!!
2019/06/01 (土)
■ 麺や倉橋
この日は「横倉山自然の森博物館」に行きたかったので、「麺や倉橋」でお昼ご飯。朝9時半くらいに家を出て、越知町についたのが10時40分くらい。
役場の周りをプラプラして、5分前くらいに駐車場に到着。
__
すでに車は1台おり、我々が駐車したタイミングで一気に4台in。
さっそく店の前に並んで待機。
__
開店の11時ちょうどに入店し、食券を買う。
店員さんに食券を渡し、カウンターに奥から詰めて、座り暫し待つ。
__
ちなみに今回で3回目。半年に1度の頻度です。
1回目 2018/04/28 (土)
2回目 2018/10/18 (月)
__
今回頼んだもの
〇 担々麺
〇 汁なし担々?(1玉)
〇 白ごはん
__
汁なし担々?は、1.5玉と1玉があります。50円差だったかな?
汁なし担々?、めっちゃ美味しいから1.5玉を要望する声はわかります!
__
我々は3回目にして、麺や倉橋を最も美味しく楽しむ方法を発見しましたので備忘録的にメモ。なお、2人でシェアして食べる前提であり、我々の食べ方をマネする必要は全くありませんし、お店が推奨している方法でもないです。単に、好みの問題ですので悪しからず。笑
__
__
【「麺や倉橋」わがまま彼女的必勝法(2人でシェアバージョン)】
1.汁あり担々麺1、汁なし担々?1、白ごはん1の3品を注文。(今回のとおり)
__
2.汁なし担々?の玉子は、崩さず最後まで取っておきます。
__
3.白ごはんは、半分を「(汁あり)担々麺」で楽しみます。麺をオンザライスして1度に食べるもよし、れんげに白ごはんを載せて汁をすくって食べるもよし。
__
4.汁なし担々?は、玉子を崩さずに麺を全部食べ終わりましょう。このとき、肉味噌を気持ち我慢して残しておくのがポイントです。
__
5.玉子と肉味噌が残った汁なし担々?の器に、半分残しておいた白ごはんを投入して、醤油をチョットかけて混ぜます。そして、れんげで一気に食べます。当然に、最高です。
__
__
書いてたら、また食べたくなってきました。笑
__
すでに車は1台おり、我々が駐車したタイミングで一気に4台in。
さっそく店の前に並んで待機。
__
開店の11時ちょうどに入店し、食券を買う。
店員さんに食券を渡し、カウンターに奥から詰めて、座り暫し待つ。
__
ちなみに今回で3回目。半年に1度の頻度です。
1回目 2018/04/28 (土)
2回目 2018/10/18 (月)
__
今回頼んだもの
〇 担々麺
〇 汁なし担々?(1玉)
〇 白ごはん
__
汁なし担々?は、1.5玉と1玉があります。50円差だったかな?
汁なし担々?、めっちゃ美味しいから1.5玉を要望する声はわかります!
__
我々は3回目にして、麺や倉橋を最も美味しく楽しむ方法を発見しましたので備忘録的にメモ。なお、2人でシェアして食べる前提であり、我々の食べ方をマネする必要は全くありませんし、お店が推奨している方法でもないです。単に、好みの問題ですので悪しからず。笑
__
__
【「麺や倉橋」わがまま彼女的必勝法(2人でシェアバージョン)】
1.汁あり担々麺1、汁なし担々?1、白ごはん1の3品を注文。(今回のとおり)
__
2.汁なし担々?の玉子は、崩さず最後まで取っておきます。
__
3.白ごはんは、半分を「(汁あり)担々麺」で楽しみます。麺をオンザライスして1度に食べるもよし、れんげに白ごはんを載せて汁をすくって食べるもよし。
__
4.汁なし担々?は、玉子を崩さずに麺を全部食べ終わりましょう。このとき、肉味噌を気持ち我慢して残しておくのがポイントです。
__
5.玉子と肉味噌が残った汁なし担々?の器に、半分残しておいた白ごはんを投入して、醤油をチョットかけて混ぜます。そして、れんげで一気に食べます。当然に、最高です。
__
__
書いてたら、また食べたくなってきました。笑
わがまま彼女の一言
やっぱり、麺や倉橋は美味しい!
やっぱり、麺や倉橋は美味しい!
■ 焼菓子G
今日のオヤツを買うために「焼菓子G」というお店へ。カワイイ看板が目印。
越知町役場のすぐ近くです。
駐車場はお店の西側に数台分あります。詳しくはインスタグラムをごらんください。
__
今回買ったもの
〇 マフィン2個
〇 生クリームを挟んだシフォンケーキ
〇 ベイクドチーズケーキ
__
オヤツとして、仁淀川町の大渡ダム公園で食べました。(写真3枚目)
駐車場はお店の西側に数台分あります。詳しくはインスタグラムをごらんください。
__
今回買ったもの
〇 マフィン2個
〇 生クリームを挟んだシフォンケーキ
〇 ベイクドチーズケーキ
__
オヤツとして、仁淀川町の大渡ダム公園で食べました。(写真3枚目)
わがまま彼女の一言
ベーグルは12時からの販売です
ベーグルは12時からの販売です
■ 横倉山自然の森博物館
「横倉山自然の森博物館友の会」に入会するために行ってきました。奥さまと一緒にファミリー会員です。
前回は昨年10月。コスモス祭りの時でした。
また、遊びに行きましょう。
横倉山自然の森博物館 - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g1077.html
2018/10/08(月) -越知町立の横倉山自然の森博物館に行ってきました。僕は初めてで、奥様は4回目だそうです。宮の前公園からすぐ近く。
waga-kano.com/gmd2/g1077.html
2018/10/08(月) -越知町立の横倉山自然の森博物館に行ってきました。僕は初めてで、奥様は4回目だそうです。宮の前公園からすぐ近く。
横倉山自然の森博物館
住所:高知県高岡郡越知町越知丙737-12
時間:午前9時~午後5時(最終入館 午後4時半)
休館:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
入館料:大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円
その他:横倉山自然の森博物館
今回は、藍染めの企画展をやってました。住所:高知県高岡郡越知町越知丙737-12
時間:午前9時~午後5時(最終入館 午後4時半)
休館:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
入館料:大人500円、高校・大学生400円、小・中学生200円
その他:横倉山自然の森博物館
また、遊びに行きましょう。
わがまま彼女の一言
展望ロビーは、風が吹き抜けて気持ちいいです。
展望ロビーは、風が吹き抜けて気持ちいいです。
■ 茶農家の店 あすなろ
横倉山自然の森博物館を出て「茶農家の店 あすなろ」へ。30分以内のドライブで到着します。
奥さまは3回目、僕は2回目です。
__
越知町の「焼菓子G」で買ったオヤツと一緒にいただきます。
__
__
テイクアウトの人は、入店せずに頼んで受け取ることが出来ます。
__
今回頼んだもの
〇 沢渡茶ラテ
〇 沢渡茶
__
待ってる間、奥さまはベンチに座って待機。僕は撮影。
商品を受け取って、少し飲む。ラテの甘さが美味しい。すぐに出発。
__
15分くらいで大渡ダム公園に到着し、オヤツタイム。
「沢渡茶ラテ」と「沢渡茶」を交互に飲んで、あっという間に完食。
__
その後、少し写真撮影をして、この日最後の目的地である「浅尾沈下橋」に向けて出発しました。
あすなろ - わが連れ
waga-kano.com/gmd2/g1012.html
2018/04/28(土) - お昼ご飯に越知町でラーメンを食べて、お店を出たのが11時55分。そこから仁淀川町の「茶農家の店 あすなろ」へ。
前回は、お店でいただきましたが、今回はテイクアウト。waga-kano.com/gmd2/g1012.html
2018/04/28(土) - お昼ご飯に越知町でラーメンを食べて、お店を出たのが11時55分。そこから仁淀川町の「茶農家の店 あすなろ」へ。
__
越知町の「焼菓子G」で買ったオヤツと一緒にいただきます。
__
__
テイクアウトの人は、入店せずに頼んで受け取ることが出来ます。
__
今回頼んだもの
〇 沢渡茶ラテ
〇 沢渡茶
__
待ってる間、奥さまはベンチに座って待機。僕は撮影。
商品を受け取って、少し飲む。ラテの甘さが美味しい。すぐに出発。
__
15分くらいで大渡ダム公園に到着し、オヤツタイム。
「沢渡茶ラテ」と「沢渡茶」を交互に飲んで、あっという間に完食。
__
その後、少し写真撮影をして、この日最後の目的地である「浅尾沈下橋」に向けて出発しました。
わがまま彼女の一言
仁淀川満喫ドライブデートコースです♪
仁淀川満喫ドライブデートコースです♪
■ 浅尾沈下橋
沈下橋というのは、低水位の状態では橋として使えるものの増水時には水面下に沈んでしまう橋のことです。高知県内では四万十川の沈下橋が有名ですが、時間的な都合で四万十市まで行けない、という方には、越知町にある仁淀川の「浅尾沈下橋」がおススメです。
高知市内からの行き方は・・・
__
1.高知西バイパスを経由して、県道33号で日高村・佐川町、国道494号で佐川町を抜け、越知町に入ります。
__
2.越知町の越知橋を渡り、県道18号を道なりに進んで(大きく右カーブ)、麺や倉橋を過ぎ、横倉山自然の森博物館の看板を過ぎ、少し進んだところに『柳瀬/高知道18号』という表示があるのでそこを右折して、県道18号を進む。
__
3.2で右折したところから10分以内に浅尾沈下橋に着きますので、県道18号をそのまま進んで「横畠橋」「浅尾トンネル」を出て『橋を渡って』から右折してください。ここが重要です。
__
4.カーナビも、グーグルマップも本日時点では、浅尾トンネルを出てすぐに右折するように指示してきます。「浅尾」という地区を示す看板も出ているので、右折したくなります。少なくとも僕は、初めて来たとき、右折しました。しかし、止めた方がいいです(写真5枚目)。なぜなら、大変道が狭いから。
__
5.浅尾トンネルを出て『橋を渡って』から右折して、ドンドン進むと沈下橋が見えてきます(写真6枚目)。
__
__
我々のほかにも2組の方がいらっしゃいました。
1枚目の写真の奥さまの後ろには、人が2人いますが、うまく隠れてますねw。
__
「スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド(2018.4.22オープン)」「スノーピークかわの駅おち(2019.6.8オープン)」からも近いです。
__
僕は仕事の関係で何度か来ていますが、いつ来ても(雨の日でも)心が洗われる景色です。ぜひお立ち寄りください。
__
1.高知西バイパスを経由して、県道33号で日高村・佐川町、国道494号で佐川町を抜け、越知町に入ります。
__
2.越知町の越知橋を渡り、県道18号を道なりに進んで(大きく右カーブ)、麺や倉橋を過ぎ、横倉山自然の森博物館の看板を過ぎ、少し進んだところに『柳瀬/高知道18号』という表示があるのでそこを右折して、県道18号を進む。
__
3.2で右折したところから10分以内に浅尾沈下橋に着きますので、県道18号をそのまま進んで「横畠橋」「浅尾トンネル」を出て『橋を渡って』から右折してください。ここが重要です。
__
4.カーナビも、グーグルマップも本日時点では、浅尾トンネルを出てすぐに右折するように指示してきます。「浅尾」という地区を示す看板も出ているので、右折したくなります。少なくとも僕は、初めて来たとき、右折しました。しかし、止めた方がいいです(写真5枚目)。なぜなら、大変道が狭いから。
__
5.浅尾トンネルを出て『橋を渡って』から右折して、ドンドン進むと沈下橋が見えてきます(写真6枚目)。
__
__
我々のほかにも2組の方がいらっしゃいました。
1枚目の写真の奥さまの後ろには、人が2人いますが、うまく隠れてますねw。
__
「スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド(2018.4.22オープン)」「スノーピークかわの駅おち(2019.6.8オープン)」からも近いです。
__
僕は仕事の関係で何度か来ていますが、いつ来ても(雨の日でも)心が洗われる景色です。ぜひお立ち寄りください。
わがまま彼女の一言
センセイに連れられて、はじめて「浅尾沈下橋」に来ましたが、すごく綺麗な景色で感動しました。
センセイ、ありがとう。
センセイに連れられて、はじめて「浅尾沈下橋」に来ましたが、すごく綺麗な景色で感動しました。
センセイ、ありがとう。