第2番札所である極楽寺は、1番札所の霊山寺から、車で5分です。
1番~7番までは、そこそこ近いです。
ちなみに、この四国遍路では『順打ち(じゅんうち)』と『逆打ち(ぎゃくうち)』という言葉があります。
__ 『順打ち』とは、札所を昇順に巡ることです。
と、いうのはあまりわかりやすい説明になってないよね。
まっ、我々は5番目までは『順打ち』でした。
__ 基本的に、1か所目と2か所目で
へんろ先輩ズのすることは同じなのです。すでに1周、つまり88回同じことをしておるわけで、当然にスムーズです。
へんろ先輩ズは、駐車場で適切な衣装を着て、山門で一礼して中に入り、手を洗い、短い蝋燭を6本カバンから出して、チャッカマンで火をつけて、パスタ容器の小さいサイズの線香入れから、一人3本ずつ線香を出して配ってくれます。あっ、
へんろ先輩ズは、山門(仁王門)で記念撮影をします(笑)。
__ ここは、弘法大師御手植の長命杉がありました。ふむふむ。
__
わがまま彼女の一言作法が色々あるようです。




徳島県 × 神社・仏閣
行きたいと思ったらクリックしてください
1903 
クリックすると、詳細情報が確認できます