今年は「輪抜けさま」が密を避けるために、例年よりも長く行われていると聞いて、行ってきました。
ちなみに、去年も行ってます。
去年は雨でした。
高知八幡宮 - わが連れwaga-kano.com/gmd2/g1215.html2019/06/30 (日)-新暦の六月の晦日、つまり6月30には県内各地の神社で「輪抜けさま」が行われます。左、右、左と「8」の字を描きながら輪をくぐります。 今年も6月30日は大雨でしたが、7月1日は晴れてよかった。
去年は輪抜けさまの後は、焼肉でしたが、今年は・・・笑。
わがまま彼女の一言人が少なくて良かった。


高知市 × 神社・仏閣
行きたいと思ったらクリックしてください
4735 
クリックすると、詳細情報が確認できます