馬路村おしどりマラソンに参加すると、「馬路温泉」or「魚梁瀬の温泉」のどちらかに入浴できる券がもらえます。
なお、おしどりマラソンは、他にも色々なものがもらえるので、大変オススメです。笑
昨年は、マラソンの後、「北川村温泉」で汗を流し、「馬路温泉」で宿泊しました。
__ 今年は、マラソンの後、「魚梁瀬の温泉」で汗を流し、「北川村温泉」に宿泊です。
__ __ 我々は、過去にドライブで「魚梁瀬ダム展望台」までは行ったことがありましたが、「魚梁瀬の温泉」は初めて。
あまり関係ないですが、この時の記事は150個目なので、かなり初期の頃だね。笑
__ なお、魚梁瀬丸山公園に行く最後の赤鉄橋は行き違うことが出来ませんので、必ず待ちあいましょう。初めての人は、要注意です。
__ 冒頭から「魚梁瀬の温泉」と書いておりますが、正式名称は「森林保養センター 森の温泉 『やなせの湯』」です。
魚梁瀬丸山公園の中に『やなせの湯』、『魚梁瀬森林鉄道』があります。
__ __ 『やなせの湯』で汗を流した後は、『魚梁瀬森林鉄道』に乗車。
一人400円で、2周(1周約400m)してくれます。
■ 大人(中学生以上)400円
■ 子ども(3歳以上)200円
■ 運転体験(小学生以上)1,000円
__ 乗車後には、写真を撮ってくれて、めっちゃ満足。
運転体験をしなくても、運転手の帽子をかぶることができます。(顔のイラストの都合で見えていませんが、奥さまは運転手の帽子をかぶっています)
__ __ 乗車体験を楽しんだ後は、丸山公園を出発して、北川村温泉へ。
8年前と同じく、魚梁瀬ダム展望台で『やなせ』の文字に感動して撮影。もちろん、景色も綺麗です。
北川村へは、来た道ではなく、安田東洋線をガシガシ進みます。事前の噂で、道の心配をしてましたが、この日は通行止めもなく(迂回は一部ありましたが)全く問題なし。※平日は、工事のための通行規制(1時間のうち10分通行など)があるようなので、要確認です。
__ 途中、景色の良いスポットで撮影を楽しみながらのドライブでした。
わがまま彼女の一言旧魚梁瀬森林鉄道施設は、国指定重要文化財です。







馬路村 × その他
行きたいと思ったらクリックしてください
2863 
クリックすると、詳細情報が確認できます