当然に我々は走っておりませんよ。
友人の応援に行ってきました。
1ヶ所目は、実家の駐車場に車をおいて、ナンコクスーパーのところで応援。
われわれは9時には到達しておりました。すばらしい!!
応援グッズのうちわは、昨晩セリアで買ってきて作りました。
3人で応援するために購入し、ジャニオタさんのうちわのサイトを参考に。
黄色→ピンク→黒の順に作ったので、ピンクの出来が一番いい。
スタートからまだあまり距離がないので、ランナーは団子状態。
__ 2ヶ所目は、中間地点あたり。三里中学校の吹奏楽部の演奏で、ノリノリで応援。
おまわりさんが怖かったです。風がすごく強かったです。
ただ、ランナーから聞いたところでは、この先でさらに風が強かったそうです。
ランナーが通る間だけとはいえ、三里中学校の生徒さんは、大変だっただろうなぁ。
お疲れ様でございました。おかげさまで楽しく応援できました。
__ 3ヶ所目は、春野運動公園。皆様ぐったりで帰ってきます。
なんて声をかけるのがいいのか、いつも悩みます。
もうちょっとですよ~、と言っておりました。
__ ランナーの皆様、お疲れ様でした。
来年は、うちわに「NICE RUN!」と書きたいので、ひとり2つ持つとして
4人必要なので、応援団参加者募集中です(笑)。
__
わがまま彼女の一言来年は私も、走るとか、走らないとか・・・・・・。


高知市 × イベント
行きたいと思ったらクリックしてください
1368 
クリックすると、詳細情報が確認できます